安納芋でプッププー
栽培中

読者になる
安納芋 | 栽培地域 : 山形県 山形市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 4株 |
-
誰だ?芋を食べたのは?
試し堀りのつもりだったのに、1株引っこ抜いてしまった 小さめだなぁと思ったけど、あちこちまんべんなく、食べられてる( TДT) モグラ?ねずみ?虫? 残り2株も、とっても不安(´・ω・`)
22.5℃ 14.6℃ 湿度:82% 2017-09-17 126日目
-
ツルを食す
ちょっとワサワサが落ち着いてきた でも、まだ120日過ぎてないのと、周りが収穫してないので、掘り起こすのがまだかなぁと( *・ω・)ノ ツルを食べてみよう! 皮は上の細い方から剥いた方が簡単に剥けるよ 茹でたら、きんぴらが良いみたい...
24.9℃ 16.6℃ 湿度:83% 2017-09-11 120日目
-
ワサワサ続く
ワサワサしてる! もっと増やすか?ツルをきんぴらにして食べるか?そこが問題だ・・・ こないだのツルは根付いたようだヽ( ゚∀゚)ノ
33.4℃ 19.4℃ 湿度:64% 2017-07-08 55日目
-
ワサワサとなってきた!
雨の後、葉がワサワサとなってきた 畑に空きスペースが、あるので、1本ツルを植えてみた 根付くといいな(適当だから) ツルを食べたいけど、もう少しワサワサとしてからかな(・ε・` )
29℃ 21.3℃ 湿度:77% 2017-07-01 48日目
-
少し成長
微妙に少し成長している!に違いない (*つ´・∀・)つ
22.6℃ 14℃ 湿度:54% 2017-06-11 28日目
-
葉っぱが増えてる!
増えた葉っぱはまだらではなく、濃い紫だったよ(。・ω・。)
17.1℃ 12℃ 湿度:64% 2017-06-04 21日目
-
葉っぱが変な色に
1つの株の葉っぱがまだらというか、変な色になってる・・・ 新芽の葉っぱは大丈夫みたいだけど
29.1℃ 11℃ 湿度:51% 2017-05-20 6日目
-
いざ畑へ!
安納芋の苗を探しに行ったら、つる状態では売って無かったんだよね セルトレイに4本入った状態で売られていたのを購入! 4本植えたつもりが、3本しかないんだよねぇ 今日の農作業の終盤に植えたから疲れはてて土かけちゃったのかなぁ(´・ω...
20.8℃ 13.3℃ 湿度:72% 2017-05-14 0日目
- 1