- 
	    収穫可能!
	    
夏休み中はなかなか手入れに行くことが出来ず・・
今日、チェックしたところすっかり外皮が枯れているので、収穫可能な状態に!!
かなりの収穫量が見込めそうな予感。
が、8月の長雨の影響があるかもしれないから、あけて見ないと判らない(汗...
	    
 
	    
	    	    	    
  34.8℃ 
27.3℃ 湿度:69%  2017-08-24 96日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    受粉受粉!
	    
梅雨が明けて、天候がよい日が続いたせいか、イエローポップはさらに大きく成長!
背丈も昨年よりも大きくなっている気がする。
穂が出て、ヒゲもでてあとは受粉してくれるのを待つだけ
今年は大量に収穫できそうな予感
太陽に感謝、雨に...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-25 66日目 
        
  結実 開花 	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    風対策!
	    
いよいよイエローポップの背丈が2mを越し、穂が開きだした!!
またあちこちにヒゲが出てきて、受粉に向けての準備が整いつつある。
来るべき台風に備えて、マイカ線を張って風対策を実施!
が、1年経つとすっかりやり方を忘れていて、ロープ...
	    
 
	    
	    	    	    
  32.5℃ 
23.7℃ 湿度:74%  2017-07-15 56日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    一気に巨大化??
	    
このところ、太陽が出続けているせいか一気に巨大化している様子
やはり太陽は偉大だ
さらにあちこちで穂が出てきた!!
週末に風対策とアワノメイガ対策をする予定
が、マイカ線の結び方をすっかり忘れている(汗)
身体が覚えている...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-13 54日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    出穂間近??
	    
すっかり気温が上がって、イエローポップにとっては大きくなるチャンス?
背丈もかなり高くなり、いよいよ穂先が見えるようになってきた!!
カメムシが着いている(汗)
週末に風対策をする予定
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-10 51日目 
        
   開花 	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    台風一過?
	    
昨夜の台風?でどうなるか心配だったけれど、思ったよりも風は強くなかったようで無事を確認。
さすがに茎も太くなってきたから、多少の風では倒れないはず
移植したほうがちょっと心配(汗)
15日に台風対策を施す予定
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-05 46日目 
        
    発芽	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    追肥!
	    
メンバーが集まったタイミングで、追肥、雑草抜きを行うことに。
さすがに人数がいると作業が早い!20分で終了!
除草シートを施してあるところは、さほど雑草は多くなくさらっと終了
移植したほうは生え放題なので、コツコツ取ってもらった
...
	    
 
	    
	    	    	    
  28.4℃ 
21.3℃ 湿度:75%  2017-06-24 35日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    救世主現る??
	    
先日の暴風雨で無残に倒れたイエローポップ・・
自然の力で戻るのを待つことにしていたら、救世主が現れて見事に復活!!
一本一本丁寧に割り箸と盛り土で立て直し
相当の労力だったと容易に予想がつくレベル・・
イエローポップはここからさ...
	    
 
	    
	    	    	    
  29.9℃ 
20.3℃ 湿度:72%  2017-06-23 34日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    暴風雨・・
	    
夏至の日に関東地方を襲った暴風雨は畑にも被害をもたらし・・
順調に育っていたイエローポップが横倒しに(涙)
周りにさえぎるものが無いため、どうしても強風が抜けていってしまいます。
まるで台風のような強風が吹くと、なすすべもあり...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-22 33日目 
        
    発芽	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ぐいぐい育ってます!
	    
梅雨なのになかなかまとまった雨が降らず・・
しかし昨日は午後からたっぷり雨が降ったからちょっと一安心??
天候もよく、イエローポップも順調に育っている
ぐいぐい大きくなって立派な葉っぱになってきた!
移植したほうはちょっと元...
	    
 
	    
	    	    	    
  29.7℃ 
17.9℃ 湿度:66%  2017-06-19 30日目
        
    発芽