らっかせいさん(σ・з・)σまとめ 終了 読者になる
オオマサリ | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.8㎡ | 苗から | 4株 |
作業日 : 2017-10-06 | 2017-06-02~126日目 | 18.3℃ 13.1℃ 湿度:77% 積算温度:3122.4 ℃ |
【保存】落花生のれん…。
こんにちは
桜屋ひむろです
落花生のれん…。
収穫した落花生たちは
乾燥させて保存しようと思っています。
ゆで落花生も美味しいけど長く保存して楽しみたいし♪
という訳で昨日の収穫分は
自転車置き場の屋根の下に吊るしてみました!!
本当は畑でひっくり返して干すらしいけど
数日は雨の日が続きそうなので屋根の下に避難(^o^;)
しかし…こうやって見るとなんか面白い光景だなww
これ実を採ってしまって
ザルとかで乾かすのはダメなんだろうか??
不自然な光景ww
うーたんさん 2017-10-06 22:50:19
hidefarmさんはかごに入れて干してましたよ。
うちは干すほどあるかなぁ。。
桜屋ひむろさん 2017-10-06 23:01:57
通気性のいいもんだったら大丈夫かしら…。
うーたんさんちもたくさん収穫できますように!!
hidefarmさん 2017-10-06 23:21:39
私は場所を取るので、すぐもいでカゴで1週間乾燥させて、殻をむきホットプレートで炒りました。
電子レンジでもいいようです。
桜屋ひむろさん 2017-10-06 23:45:41
hidefarmさん
ホットプレートも使えるんですね!!
炒り豆にしたらどのくらい保つのかしら??
うちは長期保存したいのでこのまま天日乾燥したいと思ってます(*´I`*)
pub-crawlerさん 2017-10-07 04:52:28
うちも、残る畝から、干せるだけとれるかなぁ...と
長期保存 ≒ 来年用のタネになっちゃいそう
うーたんさん 2017-10-07 08:49:07
そうだよね、来年のタネまで食べちゃいそうだわ(笑)
うーたんは茹でたのが好きなので、茹でて冷凍しておきたいなぁ。
ナメクジ伯爵さん 2017-10-08 11:13:43
要はじっくり乾燥させると旨味が増すってことなんですね。乾燥を急ぐと味が落ちると言われるけど通じゃないオッチャンは分からんのです。しっかり乾燥させないと虫が湧きますから殻を付けたままの乾燥させて下さい。 保存は殻を付けたままの方が良いですよ! 煎る、バタピーなど作る前や食べる前に殻を外して使います。大きな実は数個取っておけば翌年の種になります。 連作はできないけど位置を変えて翌年撒くと畑の情報が種にインプットされているから発芽や育ちが格段に上がります! オッチャンの畑は育ちに差が出たよ〜 長々ごめんなさい。
桜屋ひむろさん 2017-10-08 17:31:39
pubさん
保存用と種用とにできるくらい
たくさん収穫できるといいですよね(*´˘`*)
うーたんさん
ゆで落花生も冷凍で保存できるのかしら??
私もポリポリ食べちゃいそうですww
ナメクジ伯爵
なるほど!!
うまみを凝縮させる乾燥ですね(*´∇`*)
干す場所があるので
このまま殻付きで乾燥させようと思います。
やっぱり自家採種を繰り返すと
土地に馴染んだ安定性みたいなのがあるんですかね!!
来年用に採っておこう♬