栽培記録 PlantsNote > エンサイ > パリパリ夏菜 > 今年も空芯菜!2017
今朝の寒気により、鉢植えの空芯菜が萎れてきました。 プランターの方はまだ大丈夫そうですが、開花しかけの蕾も止まってしまっているし、そろそろ終わりそうです。 寒さ対策する気もないので、このまま見守っていきます。
空芯菜 エンサイ エンツァイ パリパリ夏菜
どらちゃんさん 2017-11-19 17:48:33
さすがにそろそろ終わりですね~♪ うちはちょっと前に撤収しましたが、ゴミ袋三つが必要でした~汗 さつまいも並ですね~ そう言えばさつまいもの仲間ですよね~
やの卍さん 2017-11-20 06:24:00
もう11月中旬ですからねぇ。 よくもったと思います。 どらちゃんさんとこはジャンル状態でしたからねw それにしても3袋分は凄い!
どらちゃんさん 2017-11-20 07:22:03
途中で挿し芽してどのくらい増やせるのか?とか思ってやっちまったら、その子らも親に負けないくらいワサったので、余計にゴミ袋を圧迫する羽目に……汗
我ながらいい出来( ̄ー ̄)
下捲れます♪
プランター1
プランター2
いい感じに太くなってきた
悪い菌は抹殺!
袋の内側に水滴が
pH は理想的な数値
10枚セットで200円程度、安い!
三年ものでござぁます
どんだけ入っとんねん!
果たして芽は出るだろうか…
一晩水に浸けたものがこちらになります
土に埋めます
蓋をして蒸らします(違)
奥と手前2つ発芽
蓋被せは発芽気配は見られず
丹精込めて作り上げた土やで~
左手前に新芽
蓋した方も発芽
左奥が新芽 右2つを殻取り
こちらも左奥が新芽
少ないけど、この芽を見ると嬉しくなる
12本目の芽
5本のみ移植
13本目 種の殻取りました
本葉ぴこんっ
8本をプランターに移植
ふやけた種はダメかなぁ
本葉もだいぶ伸びてきました
2本発芽!
生長加速!
たくさん発芽しました!
遅れて出てきたやつ。まぁ、許す!
双葉がないやつも。育つのかな?
発芽率はいいが変形葉が多い
支柱を立てるとこまで実施
農家さん一押し!
計7本プランターに移植
やの卍 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2017-11-19 17:48:33
さすがにそろそろ終わりですね~♪
うちはちょっと前に撤収しましたが、ゴミ袋三つが必要でした~汗
さつまいも並ですね~
そう言えばさつまいもの仲間ですよね~
やの卍さん 2017-11-20 06:24:00
もう11月中旬ですからねぇ。
よくもったと思います。
どらちゃんさんとこはジャンル状態でしたからねw
それにしても3袋分は凄い!
どらちゃんさん 2017-11-20 07:22:03
途中で挿し芽してどのくらい増やせるのか?とか思ってやっちまったら、その子らも親に負けないくらいワサったので、余計にゴミ袋を圧迫する羽目に……汗