サツマイモ ー 紅はるか (紅はるか) 栽培記録 - Nora
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 紅はるか > サツマイモ ー 紅はるか

サツマイモ ー 紅はるか  終了 成功 読者になる

紅はるか 栽培地域 : 千葉県 茂原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 苗から 30
  • 11月5日、紅はるかの収穫。

    11月4日。晴天に恵まれて、ようやく紅はるかの試し掘りができました。 試し掘りで収穫できたのは大きいサイズではなかったけれど、スーパーで見るサツマイモなの大きさとほぼ同じくらいだったので、翌日5日に全て収穫しました。 小さいサイ...

    16.3℃ 11.8℃ 湿度:56%  2017-11-05 140日目

    (24.00 Kg) 収穫

  • 10月30日、まだ試し掘りしていない。

    10月に入ってからは雨→雨→台風みたいな天候スケジュールですね。週末になるたび天候が悪いので、試し掘りできる日に恵まれません… 10月23日(月)は台風21号の影響で電車がほぼ終日運休だったため、会社をお休みすることになりました。家も...

    19.8℃ 10.2℃ 湿度:61%  2017-10-30 134日目

  • アクシデンタル試し掘り。

    僅かばかりに植えているエゴマも収穫の時期が近いようなので、今日はエゴマ畝の周りの雑草を鋤簾で整理しました。 エゴマは良い匂いですね。紫蘇の香りに胡麻のコクを足したような独特の匂い。私はエゴマのオハギが大好きです❤︎ そんなエゴマ...

    22.4℃ 18℃ 湿度:86%  2017-10-09 113日目

    (0 Kg) 収穫

  • 1度目の蔓返し。

    今朝は涼しくて長い間、畑で過ごすことができました。 今朝のメインの作業は畝作り。春の収穫を終えてから放置していたスペースの雑草を剥がして起耕。なかなか骨の折れる作業でした。 (><) 新しい畝作りの合間に、紅はるかの蔓返しをし...

    24.3℃ 17℃ 湿度:77%  2017-09-03 77日目

  • そろそろ蔓返し。

    秋蒔きのお野菜を育てるために、サツマイモの隣に畝を作りました。そのついででサツマイモの畝の草取り。 蔓返しのタイミングがわからずグズグズしちゃったけど、蔓返しは必要があれば何度もするもんなんですね… 6月に植えつけてからまだ一度...

    28.7℃ 24.6℃ 湿度:70%  2017-08-27 70日目

  • 今朝も畑パトロール。

    週末の日課。朝の畑パトロールo(^▽^)o 紅はるかも順調に育っている様子。先週末に草取りしたのに効力ゼロ…また雑草が生えてきた。また来週末にでも草取りしようかな。 春まではグリーンピースを育ててた畝なので、零れ種でグリーンピー...

    27.8℃ 21.3℃ 湿度:95%  2017-07-29 41日目

  • 今日は草取り。

    7月19日から土用とのことで、あまりの土をいじるのは良くないらしいので今朝は草取りだけ。抜いた草は畝の脇に置いてマルチにした。Before & Afterであまり変わらなかった(´⊙ω⊙`) いいの、いいのよ。土用だから。あまりマジメに土を...

    30.7℃ 25.3℃ 湿度:88%  2017-07-22 34日目

  • すくすく成長。蔓がでてきた。

    何事もなく、健やかに成長中。株が大きくなって蔓が伸びて出てきた。来月末には蔓返し出来るかな。

    30.1℃ 22.4℃ 湿度:86%  2017-07-17 29日目

  • 植え付けから2週間。

    順調に成長中(だと思われる)。

    26.4℃ 21.5℃ 湿度:88%  2017-07-01 13日目

  • 植え付け後1週間

    植え付けた日が雨の日だったので、その後、根が出て活着するか心配だった。今のところ無事な様子。他にもサツマイモ畝を作ったけど、そっちはマルチ張りしてある。マルチ有り/マルチ無しの違いを知るため、この畝にはマルチは張らないことにする。

    26℃ 21.2℃ 湿度:84%  2017-06-24 6日目

  • 1
  • 2

SILVER
Nora さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数243ページ
読者数1人

ご近所の農家さんから使っていない畑をお借りして週末の土いじりを楽しむ、家庭菜園ビギナーです♫