Snake Gourds, Green Nile (ヘビウリ)
終了
成功
![](/img/note01.png)
読者になる
ウリ-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 茂原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
作業日 : 2017-07-30 | 2017-06-04~56日目 |
![]() |
もう1本発芽を発見。
夕方、6月に種蒔きした時に使ったビニールポットを片付けようとしたら、ヘビウリがもう1本発芽してた。来週にでも畑で定植しよう。今度は地這いにしようかな。ヘビウリの名前の由来。地這いにすると蛇がのたくったように実がクネクネ曲がるらしい(笑)以前に定植したヘビウリは食用にしたくて、調理に向くように真っ直ぐ実を育てようと思って棚で仕立てたけど、1本くらい鑑賞用にクネクネがあってもいいね(°▽°)
本日発見のヘビウリの発芽。
番外編:今日の海は波が荒かった。遊泳禁止だったよ。