島とうがらし
栽培中

読者になる
島唐辛子 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市西区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 36株 |
-
最終かな?
我が家のメインツリーになりかけている島とうがらしさん2本です。 2017年の結果?最終?としては、こんな感じになりました。ちょいちょいパスタに入ったりしましたので、30は収穫したと思います。 が、この冬の寒さで、パタッと止ま...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 426日目
-
クリスマスツリー
クリスマスツリー状況は… まぁ、想像通りです^_^ちょっとさみしい… でも、健気に、あちこちちょっとずつ、キャンドルが立っています。 というか。 キャンドルチームは、まだ、外にいた頃の花たち。 部屋に入れてからしばらく花付...
12.1℃ 2.5℃ 湿度:71% 2017-12-23 327日目
-
クリスマスカラー
トップツー、あちこちで赤くなって来てくれました。クリスマスカラーです^_^ チビたちは、やっとつぼみができて来たところ。落とさず、花が咲いてくれたらなぁー。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-14 318日目
-
クリスマスツリーになるか?
島さん、絶好調です。 今日もベランダ日光浴です。 オレンジになりかけたとうがらし、さらに色すすみました! 日光浴、すごいです。 ほかの子も続きます。
13.8℃ 4.3℃ 湿度:63% 2017-12-10 314日目
-
オレンジになってきた!
今日もお天気が良かったので、日向ぼっこさせることにしました。 ベランダに出すと、上から太陽を浴びれるからか、延命という使命よりも、花を咲かせる、実になる、色を変える、そんなことを思い出してくれる感じがします。 朝、出した時に、一個だ...
10.9℃ 2.5℃ 湿度:62% 2017-12-09 313日目
-
日向ぼっこ
おととい、久方ぶりに、島とうがらし達をベランダへ出しました。風は冷たかったですが、お日様がしっかりでていたので。 まぁまぁ、皆さん、ご機嫌さんです。 花芽は出ますが、落ちますσ^_^; 昨日は、いなかったので、部屋...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-08 312日目
-
お部屋へどうぞ
夜が凄く冷えます。 家人から、島とうがらしを部屋へ入れるように指示がでました。 入れようと思うと、猫びたい部屋もなかなかどうしたものか… 体調がすぐれないのもあり、うまく配置までは出来ず、とりあえず部屋うちへいれました。 落...
12℃ 5.7℃ 湿度:49% 2017-11-24 298日目
-
太ってきた?
島とうがらしさんも、ちょっと寒さに辛くなってきた様子です。たくさんついていた花芽が、咲かずにぽとぽと落ちています。 とうがらし部分は、少し肉感が出てきた様子です。 かわいいので、寄りで写真を撮っていたら、アブラムシたちがいました...
19.2℃ 15.8℃ 湿度:83% 2017-10-28 271日目
-
動じない。
台風の中、パプリカや茄子さん達は、花芽がついてますし、部屋うちへ避難させていました。 島とうがらしについては、サイズもサイズなんで、悩んだ結果、ギリギリまで、ベランダにいてもらうことにしました。 なんでしょう?高さがあるので、普...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-25 268日目
-
アブラムシが…まだまだ消えない
巨大化してくれた島とうがらし、くまなくみるも、見落としなのか、みてない好きに飛んでくるのか、毎日毎日、新芽付近に密着部が増えている… とうがらし酢スプレーも、植物由来お薬もふいてるけど、なかなか追いつかず… 今日の寒さで、落ちついて...
16.4℃ 12.9℃ 湿度:89% 2017-10-19 262日目