市民農園日記 2017 終了 成功 読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 苗から | 150株 |
作業日 : 2017-10-21 | 2017-04-30~174日目 | 19.2℃ 13.9℃ 湿度:83% 積算温度:3589.8 ℃ |
10/21 キク科野菜たちまとめ
キク科野菜たちもいくつか作りました。
初めて作ったのはチコリーです。
★レタス
結球レタスは雨が降ると下から腐ってしまい、毎年3つ位しか最終的にはできません。今年は結球レタスミックスの外国品種のタネを蒔いた為、春にあちこちでたくさん採れました。
今年は外国品種のレタスの栽培をたくさんしました。主にコンパニオンプランツ用に作って、葉野菜などのそばにゲリラ植えしています。一応、レタス用の場所も少しだけあります。
結球レタスミックス
サラダ菜ミックス
いろいろレタス12種類ミックス
の種を蒔きました。
あと、おまけで極早生の結球レタスとサニーレタス、チマサンチュ、サラダ菜などを少しずつ春にポット蒔きしてから植え替えしました。
ミックスレタスはいろいろ出てきて楽しいけど、普段食べるものより硬い葉のものや、苦味があるものもあったので、夏以降の種まきは発芽したものから選んで植え替えした感じです。
結球レタスミックスの中に入っていたちりめんレタスみたいなやつがお気に入りです。
サラダ菜は日本のサラダ菜の方が柔らかくて好き。
レタスは時々時期により失敗もしますが、今年はまあまあうまくいったかな。
コンパニオンプランツとしては、植えていても虫は来るので無いよりマシ程度かなあ。
春菊とパクチーもコンパニオンプランツとして利用しました。
★春菊
大葉春菊、中葉春菊を育てています。春の1番最初は、ポット蒔きしたものを農園が始まったらすぐ植えます。他の葉野菜も同じですが、早くから収穫できて便利。
そのあと、他の野菜たちの成長に合わせた時期に春菊をばらまきしてコンパニオンプランツとして育てます。
発芽率もいいし、失敗もないし、お浸しにすると美味しいので春夏に作りました。途中で咲いた花が可愛いです。
冬は鍋にいいので、冬も枯れるまでは細々と作ります。
春菊に失敗はありません。
★チコリー
今年、初挑戦でチコリーミックスと赤白のチコリーを育てました。春に蒔きましたが、成長はしましたが、結球しなくて葉も固いです。冬じゃないとダメなのかな。
ベビーリーフでたべてみたけど、苦いから生は無理だなあ。
また秋蒔きをしてますが、あまり成功する気はしない。
失敗です。苦味があるから苦手かも。
★ごぼう
春はまあまあ収穫出来ました。
西洋ごぼうは失敗。
春の第2弾として南瓜畑の中にまいたら南瓜に負けてイマイチでした。
夏まきのごぼうが今大きくなりつつあります。
来年は黒ごぼうを作ってみる予定。
西洋ごぼうの仲間です。
おいしいといいな。
ごぼうは収穫はできましたが、晩春失敗したから失敗かな。
レタスたち
コンパニオンプランツとして。
春菊