久しぶりに会ったパプリカ - パプリカ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パプリカ > パプリカ-品種不明 > パプリカ

パプリカ  栽培中 読者になる

パプリカ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市西区 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 4
作業日 : 2017-08-15 2017-04-18~119日目 曇り 30.1℃ 23.4℃ 湿度:84% 積算温度:2883.8 ℃

久しぶりに会ったパプリカ

しばらくぶりに会ったパプリカたちは…

頭頂部をハゲ散らかしたままの子もいれば、新たな芽を出し、花芽かな?というものをつけてくれた子がいます。
しかも、前回つけてくれた花芽かな?というものを全散らし、全てなかったことのように新たに芽をつけることにされた様子…



これは…気温のせいでしょうか?
明らかに態度が違われます。
確かに、タネ蒔きが1カ月ほど遅いです。
8月ど頭の灼熱な暑さがお嫌いで。それまでに、あらかた収穫。というのが、お気に入りのコース。
ということであれば、苗の行動も分からなくはないのですが…

一応、新展開にほっと一息。

パプリカ…今度こそ新芽かな

ハゲ散らかし

パプリカ-品種不明 

コメント (2件)

  • h-wakaさん 2017-08-17 11:51:42

    チャノホコリダニかもね。
    そんなふうになるよ。薄い石けん水や薄い牛乳が効くという人もいるけど。
    バッサリ更新剪定するほうがいいかも。

  • オリーブさん 2017-08-17 12:17:09

    えー!そうなんですか?
    花芽がはっきりと着いてきまして…
    悩まれる…
    とりあえず、牛乳水をやってみます。
    ありがとうございます!

SILVER
オリーブ さん

メッセージを送る

栽培ノート数30冊
栽培ノート総ページ数480ページ
読者数10

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数10人

-->