-
パプリカの寝床も整理
パプリカも、ガチャガチャな状況を解決することにしました。4株から、3株を選定。
残る発芽は、島とうがらしなので、苗ポットに移植。パプリカは、暑すぎるのも苦手とのことなんで、直射日光の当たらないエリアに移動してみます。
32.7℃
25.5℃ 湿度:73% 2017-07-03 76日目
-
少しペースダウン…
パプリカの成長がペースダウンしてる気がしてきた。島とうがらしは、暑さでどんどん大きくなり、パプリカのサイズを越えるコも出てきた。とりあえず、一株お嫁に行ってもらったが、状況は変わらず。
先住の島さん達が芽を出してきたりして、ガチャガチャに...
33.4℃
24.8℃ 湿度:70% 2017-07-02 75日目
水やり
-
すくすく育ってる
とりあえず、苗を大きくしたいな!と、大きくな鉢に移植してみた。5つの種から5株。
島とうがらしに比べ、あまりに、すくすく育つので、記録もまばら…
24.5℃
15.5℃ 湿度:52% 2017-06-03 46日目
-
パプリカも種まき
島とうがらし達の一軍5号以降、全く芽が出なくなってしまったのと、パプリカを自宅で育てられたらなーという思いから、島とうがらしの住処を拝借し、パプリカの種を蒔いてみた。
21.6℃
16.6℃ 湿度:64% 2017-04-18 0日目
種まき