遅かりし受粉隊 - ランチャー82 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > ランチャー82 > 時間差コーン

時間差コーン  終了 成功 読者になる

ランチャー82 栽培地域 : 茨城県 つくばみらい市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 4.6㎡ 種から 35
作業日 : 2017-08-24 2017-03-20~157日目 曇り のち 晴れ 35.7℃ 24.3℃ 湿度:70% 積算温度:3061.9 ℃

遅かりし受粉隊

受粉用株から漸く花粉が出始める。
第2弾最後の株の絹糸抽出から13日。
取り敢えず花粉を振り掛けてみるが、絹糸はシナシナ。
最後から2番目の株も受粉していないが、こちらは第1果の絹糸は全く艶がなくなってしまったので、第2果に受粉してみる。
空しい人工授粉だが、一方で受粉用株にも絹糸が出てきている。
3株とも小さくてひ弱だが、絹糸が元気な分、こちらを受粉させる方が良いかも知れない。
雄穂が小さい分、花粉はすぐ枯れてしまったが、明日も花粉を出させるため、水をたっぷり与えておく。

受粉用株から待望の花粉が出だす

一方、第2陣の絹糸はシナシナ

受粉用株からも絹糸が出てくる

トウモロコシ 受粉  ランチャー82 

コメント (0件)

GOLD
kappa さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数977ページ
読者数19

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

-->