時間差コーン
終了
成功
![](/img/note01.png)
読者になる
ランチャー82 | 栽培地域 : 茨城県 つくばみらい市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 4.6㎡ | 種から | 35株 |
作業日 : 2017-09-02 | 2017-03-20~166日目 |
![]() |
第3陣受粉用株定植
遅れて種まきしていた第3陣の受粉用の苗が大分くたびれてくる。
植える場所が無かったので待機させていたのだが、さすがに限界のようで、急ぎ定植する。
この場所はキュウリを2回植え、2回ともあっという間に枯れた場所。
考えられる原因は虫、土、風などいろいろあるが、どれなのかは不明。
その後カボチャに覆われ放置していたが、カボチャの葉が枯れたので陽が当たるようになった。
マルチをしていたので、肥料はキュウリ用に施していたものが残っているはず。
陽当たりは良い場所なので、取り敢えず花粉を出すまでは頑張って欲しい。
くたびれてきた苗
3本とも定植
いつもの通りやや深植え