第2弾最後の収穫 - ランチャー82 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > ランチャー82 > 時間差コーン

時間差コーン  終了 成功 読者になる

ランチャー82 栽培地域 : 茨城県 つくばみらい市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 4.6㎡ 種から 35
作業日 : 2017-09-10 2017-03-20~174日目 晴れ 29.8℃ 17.2℃ 湿度:75% 積算温度:3450.6 ℃

第2弾最後の収穫

ランチャー82第2弾で最後に残った1本を収穫してみる。
この株は、絹糸が出てきたとき既に他の株の花粉が枯れていて人工授粉ができず、絹糸抽出2週間後に受粉用株で人工授粉したもの。
さすがに小さく、苞葉付き143g、むき身93g。
先端は1/5ほど不稔で、全体的に歯抜け状態。
未熟な粒は無く、後から行った人工授粉は効果無かったようだ。
採り遅れで粒は萎びかけているが、湯がけば食べられた(甘さは余り感じないが)。

これで第2陣19株は全て収穫完了。
密植の上、日照不足の影響もあり、全体的に実が小さかったが、アワノメイガの被害が無かったことが何よりだった。
特別なことをした訳ではないので、今年は運が良かったのだろう。

今回も収穫の度に株を引き抜き、その都度次作のために肥料を施していたので、スタンバイしていた次の部隊(キャベツ、レタス、ブロッコリー)をすぐに配備する。

最後の1本は歯抜け状態

収穫前

第2陣が終了し、すぐに次作にバトンタッチ

トウモロコシ 収穫  ランチャー82 

コメント (0件)

GOLD
kappa さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数977ページ
読者数19

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

-->