栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > ランチャー82 > 時間差コーン
台風は深夜に最接近し、風が吹き荒れたが、朝には過ぎ去っていた。 支柱に結束していたおかげか、第3陣に倒伏した株は見られず、何本か倒れかけただけ。 全ての株は風が吹いた方向に傾いていたので、引き起こしておく。 ともあれ台風の被害が殆ど無くて良かった。
台風後の第3陣,倒伏した株はなし
傾いた株は幾つかあり
トウモロコシ あまいんです 台風 対策 ランチャー82
収穫前の様子
第1果
第2果
定植後の様子
苞葉付435g
むき身306g
おまけのタッセルシード
収穫前
苞葉付356・314g
むき身273・230g
苞葉付392g
むき身296g
苞葉付358g
むき身282g
収穫時に株を引き抜く,苞葉付259g
むき身197g
収穫前(苞葉付450g)
むき身333g
ホースに灌水チューブを接続
第2陣の様子
むき身263g
断面
残存艦隊あと僅か
苞葉付269・254g
むき身218・204g
跡地にはベリーリーフ
苞葉付80g
むき身70g
苞葉付301g
むき身245g、先端まで充実
収穫前。2株にそれぞれ実がついている。
苞葉付331g、むき身256g。
コマツナとベビーリーフを新たに蒔き、防虫ネットで保護。
苞葉付233g、むき身192g。
端の株が倒伏。
支柱で支える。
収穫前.既に第1陣の区画は殆どが次作の葉物で占められている
kappa さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote