12/14 晩ごはん - おかひじき-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > おかひじき > おかひじき-品種不明 > 農園のお野菜をゴハンに。

農園のお野菜をゴハンに。  栽培中 読者になる

おかひじき-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 100㎡ 挿し木、接ぎ木等 100
作業日 : 2017-12-14 2017-04-30~228日目 雪 のち 晴れ 3.8℃ -4.2℃ 湿度:82% 積算温度:3871.7 ℃

12/14 晩ごはん

12/14 晩ごはん 名古屋コーチンつくね鍋、〆うどん、白菜の柚子昆布漬、カツオ角煮、蒲鉾、白ワインヌーヌーボー、干し柿

今日も寒かったので、お鍋です。冬は身体が温まるし野菜がたくさん食べれるから、鍋や煮込み系がいいよね。
最初は鶏つくね鍋で次は豚骨鶏出汁うどん。
椎茸は自家製です(*^ω^*)

12/14 晩ごはん

おかひじき-品種不明 

コメント (4件)

  • あすきゃんさん 2017-12-15 02:30:01

    いつも品数豊富でご馳走ごはん美味しそうですー(*^^*)♪
    深夜に見ると飯テロですね(o^罒^o)笑

    やっぱり自分で育てた野菜はおいしいですよね\( *´ω`* )/

  • うーたんさん 2017-12-15 09:46:07

    うちも冬は隔日に鍋ですわー。

  • hirolyさん 2017-12-15 22:16:17

    あすきゃんさん
    うちは野菜ばっかりだからあんまり豪華なご飯ではないですけどね∑(゚Д゚)
    冬は身体が温まるものがいいですよね(*^ω^*)

  • hirolyさん 2017-12-15 22:16:50

    うーたんさん
    うちは殆ど毎日、鍋か煮物です(笑)

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7336ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->