農園のお野菜をゴハンに。
栽培中

読者になる
おかひじき-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 100株 |
作業日 : 2020-11-28 | 2017-04-30~1308日目 |
![]() |
11/28 釣れた魚で晩ごはん
11/28 晩ごはん ワカサギ天ぷら、ワカサギとモロコの唐揚げ、豆アジの干物の素揚げ、どて煮、春雨酢の物、柿羊羹
今夜は釣れたワカサギで晩ごはん。春雨は油を買いに行ったついでに買った惣菜です。酢の物だからさっぱりして天ぷらの口直しにいいと思いましたが、ごま油がキツくてさっぱりじゃなかったです。
どて煮は朝から煮込んだもの。里芋、宇宙芋の根塊、ごぼう、人参、こんにゃく、椎茸、きくらげ、もつ。具沢山です。
ワカサギは天ぷらと唐揚げにして、唐揚げの残りは南蛮漬にしました。明日のおかず。
晩ごはん
天ぷら
唐揚げ