栽培記録 PlantsNote > エダマメ > エダマメ-品種不明 > 丹波黒豆
黒豆枝豆さんの様子も観察しました。 トマト後地のは日陰でダメだ。 ゴーヤ畑の子は負けずに頑張ってる。 なす畑の子も負けずに頑張ってる。 黄緑色の新芽もわさわさしてきたけど、まだ花咲かない。 やっぱら遅すぎでしたかねえ とはいえ、撤収する気はないのでこのまま返却時まで頑張ってもらいますよ。 来週、追肥しようかな。 写真はなし。
エダマメ-品種不明
うーたんさん 2017-09-06 18:27:08
それぞれ頑張ってるんですね。 うちは小さな小さな花は咲きましたが・・・その後がいけません。
hirolyさん 2017-09-06 20:18:59
それぞれ頑張ってはいますが、まだ花が咲いていないようじゃ収穫は難しいかもしれません。 でも来年の作付けの勉強だと思えばいいかなと。
うーたんさん 2017-09-06 21:00:54
そうですよね、今年は勉強!
発芽
丹波黒豆さん。
小さい
やっぱり小さい
鞘は少ないですが食べれれば文句いいません。
枝豆
収穫しました。
茹でて食べました
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2017-09-06 18:27:08
それぞれ頑張ってるんですね。
うちは小さな小さな花は咲きましたが・・・その後がいけません。
hirolyさん 2017-09-06 20:18:59
それぞれ頑張ってはいますが、まだ花が咲いていないようじゃ収穫は難しいかもしれません。
でも来年の作付けの勉強だと思えばいいかなと。
うーたんさん 2017-09-06 21:00:54
そうですよね、今年は勉強!