栽培記録 PlantsNote > エダマメ > エダマメ-品種不明 > 丹波黒豆
丹波黒豆を一部収穫しました。 少しだけですが、遅まきで育てて収穫出来るだけでありがたいです。 晩ごはんに美味しくいただきます。 まあ、適期蒔きが1番な訳ですが、一応遅まきでも収穫出来ることがわかりました。 来年はもっと早く蒔きます(笑) もう一度収穫したら、このノートは終了にします。
収穫しました。
エダマメ-品種不明
hirolyさん 2017-10-24 21:16:18
晩ごはんに蒸して食べました。 なんか荒々しい味でした。 蒸したから?それとも収穫早かった? うーん、来年は普通の枝豆にしよう。 期待値大きすぎて味はイマイチ。。。
うーたんさん 2017-10-24 21:26:49
黒豆枝豆、うーたんは最高に好きです。 昨日きったない風体のを塩茹でしたのですが、普通の枝豆より甘さもあり、やっぱ黒豆枝豆最高!とひとりにやけておりました。(ダーリンには写真だけ見せた(笑)) 今度は茹でてみませんか?
うーたんさん 2017-10-24 21:31:08
それともう少したってからのほうがおいしくなるかも。 枝豆も少し黄色くなるかどうかってくらいのほうが美味しいと思いません?
hirolyさん 2017-10-24 21:56:36
うーたんさん 早かったのかもしれませんが、もう寒くなっちゃうので早々と収穫してしまいました。 次は茹でてみることにします
発芽
丹波黒豆さん。
小さい
やっぱり小さい
鞘は少ないですが食べれれば文句いいません。
枝豆
茹でて食べました
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hirolyさん 2017-10-24 21:16:18
晩ごはんに蒸して食べました。
なんか荒々しい味でした。
蒸したから?それとも収穫早かった?
うーん、来年は普通の枝豆にしよう。
期待値大きすぎて味はイマイチ。。。
うーたんさん 2017-10-24 21:26:49
黒豆枝豆、うーたんは最高に好きです。
昨日きったない風体のを塩茹でしたのですが、普通の枝豆より甘さもあり、やっぱ黒豆枝豆最高!とひとりにやけておりました。(ダーリンには写真だけ見せた(笑))
今度は茹でてみませんか?
うーたんさん 2017-10-24 21:31:08
それともう少したってからのほうがおいしくなるかも。
枝豆も少し黄色くなるかどうかってくらいのほうが美味しいと思いません?
hirolyさん 2017-10-24 21:56:36
うーたんさん
早かったのかもしれませんが、もう寒くなっちゃうので早々と収穫してしまいました。
次は茹でてみることにします