カップで小かぶ 2017秋
終了
成功

読者になる
金町小かぶ | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 11株 |
-
最後の収穫♪
人参と違ってすでにサイズが見えるかぶは安心して収穫できます♪ ちょっと成長が遅くてずっとおいておいたら、ところどころ茶色くなりましたが上々です!(^∇^) 根っこもこんなにはみ出していました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-02-01 152日目
-
収穫二回目♪
なんだか前回と写真が変わりばえしませんが、収穫です♪ 若干前回よりも大きい気もしますが、ちょっと時期が遅れたせいか、ところどころ肌が茶色くなってしまった^_^; 次はもっと早く収穫しなきゃ!!
9.2℃ -2.8℃ 湿度:45% 2018-01-11 131日目
(0 Kg) 収穫 -
やっと収穫♪
カップで小かぶ、ようやく収穫の時期がきました♪ 今年は10月の長雨ですこぶる成長が遅くて心配しましたが、やっと食べられる!o(^▽^)o とは言っても今日は2個しかないので、キュウリと共に浅漬けにします♪
11.2℃ -2.2℃ 湿度:56% 2017-12-26 115日目
(0 Kg) 収穫 -
順調です(*^o^*)
カップで小かぶ、順調に大きくなっています♪もうすぐ食べられるかな(^ー^)
10.9℃ -1.1℃ 湿度:72% 2017-12-07 96日目
-
ゆっくり成長中(^ー^)
今年は晴れの日が少なくて成長はゆっくりだが、じわりじわりと大きくなってきました。 ただ今直径3cm強、早く大きくなあれ ( ^o^)ノ
12℃ 1.1℃ 湿度:52% 2017-11-19 78日目
肥料 -
やっと丸くなってきた♪
宇都宮の10月の日照時間がかなり少なかったので今年は成長が遅い( _ ) やっと丸いかぶの姿が見えてきました!
17.7℃ 3.6℃ 湿度:68% 2017-10-31 59日目
肥料 -
大丈夫かな
カップで小かぶ、なんとか育っています。 早く白い肩が見たい!(≧∀≦)
12.9℃ 10.6℃ 湿度:97% 2017-10-16 44日目
-
今日から底面給水開始♪
ビニールハウスの中で、残暑によりだいぶ枯れてしまい、生き延びたのはたったの4株。健気に成長しています! だいぶ根っこもはみ出してきたので、今日から底面給水を開始します♪ 一週間おきくらいに、500倍に薄めた微粉ハイポネックスを上...
24℃ 15.2℃ 湿度:71% 2017-09-30 28日目
間引き -
絶不調(T^T)
カップで小かぶが危機を迎えています。 簡易ビニールハウスの最上段に置いてありますが、台風が過ぎた頃から元気がなくて次々と枯れてしまいます(T^T) 雨に当たる一部分だけビニールで、その他の面は防虫ネットで通気性は確保してある特製...
29.1℃ 16.4℃ 湿度:65% 2017-09-21 19日目
-
強制的に間引きしてしまった!
本当は2回くらいの間引きで独り立ちさせるのだが、勢いでいっぱい間引きしてしまった! ついでに土寄せというか、土を足して足元を強化しました。 まだ小さな本葉が顔を出したくらいの、おチビです(´▽`)
30℃ 18.2℃ 湿度:68% 2017-09-09 7日目
間引き
- 1
- 2