レタス農家が「旨い」と認めるリーフレタス「炒チャオ」
終了

読者になる
炒チャオ | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 42㎡ | 種から | 10株 |
-
適当に育てた…
適当に育てた炒チャオ 寒さにやられて葉っぱは変色 汚い葉をペリペリ捲ったらミニ炒チャオになってしまいました 野菜は適当に育てたらダメやね…
10.4℃ 2.4℃ 湿度:68% 2018-01-09 126日目
-
初収穫!
炒チャオ初収穫です 適当に育てたから出来が悪い… 収穫した炒チャオは豚肉で炒めて食べようと思います!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-12 98日目
-
少し巻いてきた?
リーフレタス「炒チャオ」の様子 適当に植えても育つもんやね 少し巻いてきたかなぁ~ こいつは育て易いから来年は沢山植えたいです
13℃ 10.4℃ 湿度:89% 2017-11-14 70日目
-
順調♪
適当に植えたリーフレタス「炒チャオ」 今のところ順調に育っております! これ美味いんだよね~ 炒め物にすると最高! 来年は沢山植えたいねぇ…
22.1℃ 10.5℃ 湿度:70% 2017-11-07 63日目
-
台風来る前に
炒チャオの様子 台風来る前に追肥しようと思います(^^;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-21 46日目
-
種蒔きから40日目
炒チャオの様子 植え付けた時は苗消えるかも…と思ったけど なんか元気に育ってる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-15 40日目
-
葉の色が良くなった
炒チャオの様子 葉の色が悪かったので、追肥したら葉の色が良くなった! このまま順調に育ってくれよっ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-11 36日目
-
消えずに生き残ってる!
炒チャオの様子 強い雨に耐えて何とか生き残ってる!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-06 31日目
-
植え付けた!
炒チャオの苗作ったのはいいが植える場所が… う~ん どないしょう とりあえずニンニク畝の横に植えた 苗小さいから消えて無くなるかもね
27℃ 14.7℃ 湿度:63% 2017-09-29 24日目
-
種蒔きから11日目
炒チャオの様子 これ植える場所ないんだよね うーん…これどないしょ コンパニオンプランツに使おうかな…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-16 11日目
- 1
- 2