6/16 台東へ移動 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > お出かけ記録

お出かけ記録  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2018-06-16 2018-01-01~166日目 曇り 21.1℃ 13.3℃ 湿度:78% 積算温度:1386.7 ℃

6/16 台東へ移動

隻連朝市に行ってライチを買いました。
ピンサンでマンゴーかき氷食べた後は、台北に戻り、プユマ号に乗り、台東まで移動です。
5時間弱乗ります。

お昼ご飯は台鉄弁当80元。お味はびみょーです。
わたしのは野菜が固く、何故かに卵が入ってなかった。
旦那様のは、煮卵は入ってたけど、ご飯が硬すぎて芯が残ってた。

池上弁当に期待です。

台鉄弁当80元

これは台東で買ったライチだけどこの様に枝付きです

その他-品種不明 

コメント (4件)

  • まろ子さん 2018-06-17 14:02:06

    日本の駅弁は美味しいからねぇ。
    気になる仙草蜜……ジュースみたいなもの?
    台東か!私も台東区上野公園には良く行くけど………

  • hirolyさん 2018-06-17 14:05:40

    台湾も美味しいはずなんだけど。
    台南はお米の産地で、池上米という有名なお米があります。今日のランチは池上弁当を買い歩いて2人で食べます(o^^o)

  • hirolyさん 2018-06-17 14:07:51

    仙草蜜は、甘いお茶みたいなやつなんですが、紫蘇科の植物で台湾の人が好んで食べています。
    ゼリーにしたり、お茶にしたり、かき氷のトッピングやホットドリンクになったり。
    わたしは大好きです。

  • まろ子さん 2018-06-17 14:13:55

    グルルル……いやーん、お腹すいてきちゃったぁ
    美味しいお弁当いっぱい食べて太って帰ってきて下さいね!
    仙草蜜、飲みたいな………

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)
-->