栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > お出かけ記録
隻連朝市に行ってライチを買いました。 ピンサンでマンゴーかき氷食べた後は、台北に戻り、プユマ号に乗り、台東まで移動です。 5時間弱乗ります。 お昼ご飯は台鉄弁当80元。お味はびみょーです。 わたしのは野菜が固く、何故かに卵が入ってなかった。 旦那様のは、煮卵は入ってたけど、ご飯が硬すぎて芯が残ってた。 池上弁当に期待です。
台鉄弁当80元
これは台東で買ったライチだけどこの様に枝付きです
その他-品種不明
まろ子さん 2018-06-17 14:02:06
日本の駅弁は美味しいからねぇ。 気になる仙草蜜……ジュースみたいなもの? 台東か!私も台東区上野公園には良く行くけど………
hirolyさん 2018-06-17 14:05:40
台湾も美味しいはずなんだけど。 台南はお米の産地で、池上米という有名なお米があります。今日のランチは池上弁当を買い歩いて2人で食べます(o^^o)
hirolyさん 2018-06-17 14:07:51
仙草蜜は、甘いお茶みたいなやつなんですが、紫蘇科の植物で台湾の人が好んで食べています。 ゼリーにしたり、お茶にしたり、かき氷のトッピングやホットドリンクになったり。 わたしは大好きです。
まろ子さん 2018-06-17 14:13:55
グルルル……いやーん、お腹すいてきちゃったぁ 美味しいお弁当いっぱい食べて太って帰ってきて下さいね! 仙草蜜、飲みたいな………
ワンダフルな1年になりますようにわん。
去年の台湾で撮った変身写真。着物です。(*≧∀≦*)
着物ドレスでお正月風?
台湾産干し椎茸
パイナップルケーキ
台湾産布マスク
台湾花布
花布柄マスキングテープでスーツケースをデコりました。
新年お祝いグッズ
林華泰茶行のお茶たち
関子嶺温泉の湯の華
仙草茶と冬瓜茶、仙草グミ
調味料シリーズ
台湾煮卵とピータン
杏仁スープとインスタントラーメン
沁園春の小籠包
第四信用合作社のアイス
第二市場の朝ごはん
関子嶺温泉の鶏
温泉は泥湯温泉
仙草ゼリーいろいろ乗せうまい。
阿里山森林鉄道の可愛い電車
天然の愛玉子ゼリー、うまい。
色鮮やかな奮起湖名物、駅弁
マンゴーかき氷
ガチョウのお肉
タイヤル族のお料理
蟹おこわ食べた
またガチョウ食べに来た
釣った蝦を塩焼きだよ、うまい。
鼎泰豊の小籠包
蓮の実スイーツ
牛肉麺トマト味
光る泥だんご完成
ハート付き
絵付け段階
菜の花畑
山菜まつり
カレイとギンポ釣れた
メバルたくさん
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2018-06-17 14:02:06
日本の駅弁は美味しいからねぇ。
気になる仙草蜜……ジュースみたいなもの?
台東か!私も台東区上野公園には良く行くけど………
hirolyさん 2018-06-17 14:05:40
台湾も美味しいはずなんだけど。
台南はお米の産地で、池上米という有名なお米があります。今日のランチは池上弁当を買い歩いて2人で食べます(o^^o)
hirolyさん 2018-06-17 14:07:51
仙草蜜は、甘いお茶みたいなやつなんですが、紫蘇科の植物で台湾の人が好んで食べています。
ゼリーにしたり、お茶にしたり、かき氷のトッピングやホットドリンクになったり。
わたしは大好きです。
まろ子さん 2018-06-17 14:13:55
グルルル……いやーん、お腹すいてきちゃったぁ
美味しいお弁当いっぱい食べて太って帰ってきて下さいね!
仙草蜜、飲みたいな………