お出かけ記録
栽培中
![](/img/note03.png)
読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2020-02-03 | 2018-01-01~763日目 |
![]() |
2/3 和歌山ランチ
1/28 温泉プチ湯治2
和歌山ランチ
今日は和歌山から兵庫西宮から尼崎エリアの温泉銭湯巡りです。
今回は未湯の温泉ばかりで楽しみです。予定だけは沢山立ててますが、全部はいけないので時間次第で予定変更します。
朝にはアレルギーも収まっているので、朝風呂にじっくり入り、源泉と交互に冷温浴を楽しみました。右脹脛が痛かったので良くマッサージしました。
花の湯は効きます。
11時の送迎で駅まで送ってもらうことにしたので、早めにチェックアウトして部屋を開けた後、送迎時間までゆっくり温泉に浸かりました。
和歌山駅前の総本家めはり寿司さんでおろしてもらい、めはり寿司をゲットぉ。
ランチは和歌山駅前のお店でお刺身食べたいなーと。
いくつかチェックしてましたが、和歌山が本店の銀平さんへ行きました。
並んでましたが、開店に合わせて行ったので入れました。
お造り定食1100円をいただきました、小鉢3品とお造り、ごはんとお味噌汁はおかわり自由です。人気店です。
相席で沖縄出身のおねえさまとお喋りしていたら飲みそびれました。
早く食べ終わったので、梅酒で一杯飲みたくて、もう一軒はしご。
食事処ぎんさんへ。
こちらもお魚が美味しいそうで。刺身の種類も違うので、ここでもお造り定食1200円と梅酒水割り。
刺身単品でも良かったのですが、ランチメニューは定食みたいなので。
天ぷらもついてました。お豆腐も美味しい。
ごはんはお腹いっぱいで一口しかいただけませんでしたが、美味しかったです。
体調もアレなんで、梅酒は水割りにしました。食べ過ぎだよね。
昼飲みはうまいなー。
午後からは動いて消費しますよー。
電車に乗り、和歌山は移動です。
銀平さんランチ
ぎんさんのお造り
お造りと色々で昼飲み
ひでぼんさん 2020-02-03 20:29:14
めっちゃ美味しそうなランチ。
めはり寿司もいいですね~。
西宮や尼崎って温泉ありましたっけ?
hirolyさん 2020-02-03 20:49:41
温泉銭湯がたくさんあるんですよー
私は温泉マニアなんで、掛け流し温泉が好きなんですよ(^ω^)
ひでぼんさん 2020-02-04 05:09:56
そうなのですね。
全然知りませんでした。
一度調べてみよ。
hirolyさん 2020-02-04 13:19:58
奈良からだと少し遠いですよねー(^◇^;)
機会があれば温泉銭湯も気持ちいいですよー。
ひでぼんさん 2020-02-04 19:36:24
でも会社が尼崎の近くなんですよね~。
さすがに会社帰りに尼崎で風呂には入れないけど。