栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > お出かけ記録
2日半干したら天気が良くてカラカラになりました。 干しコウタケ完成です。 香茸の名前通り、すごくイイ香りを放っています。 ずいぶん小さくなってしまいました。 手で割いた大きめのやつとスライスしたやつと2種類あります。 すご...
23.5℃ 15.1℃ 湿度:75% 2018-10-03 275日目
昨日買ったコウタケ。香茸と呼ぶ程いい香りです。 旦那様は何の香りがわからないけど知っていると言ってましたが、私はトリュフに似ていると思います。 今朝、炊き込みご飯で小さいのをひとつ食べてみましたが、やはり干さないと香りはあまり出ない...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-01 273日目
今日は後山に松茸を食べに行った後、上諏訪の田中屋さんでおやつにチーズケーキ。 初めて食べました。美味しい。生ケーキも美味しい。 来週の旦那さまの誕生日ケーキはこれでもいいかなあ。 最後に蓼科自由農園に行きました。 今年はキノコが...
21.7℃ 15.9℃ 湿度:84% 2018-09-30 272日目
私の住んでいる茅野市の隣、諏訪には知る人ぞ知る?的な、後山という松茸の生える山があります。 松茸山と呼ばれています。 秋の松茸の時期の2週間〜1ヶ月くらいだけ、営業して松茸料理を食べれます。 去年は不作で予約がキャンセルされましたが、...
台湾旅行 6/22 台北ー金山温泉ー淡水 今日は台北近郊をウロウロして遊びます。 西門からMRTに乗り、動物園駅へ。 正月に行った猫空ロープウェイに近接しています。動物園の中から猫空ロープウェイへ行くことも出来ます。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-22 202日目
台湾旅行 6/21 谷関温泉ー台北 2泊 谷関温泉からまたバスに乗り、台中へ帰ります。台中から台北までは高鉄にて移動です。 谷関温泉のバスは高鉄台中駅まで行くので帰りは便利。 ランチの時間になので、台湾にある日本食を食べて...
26.4℃ 17.9℃ 湿度:81% 2018-06-21 171日目
台湾旅行 6/20 台中ー谷関温泉 朝ごはんは市場へ。 台中で大好きになった第二市場と、今回は新規開拓で第五市場へ行きました。 第二市場の方が料理屋台は好きかなあ。 第五市場で黒葉ライチ買いました。 今回はライチ...
23.4℃ 18.6℃ 湿度:81% 2018-06-20 170日目
台湾旅行 6/19 関子嶺温泉ー白河ー台中泊 関子嶺温泉を移動。バスで白河へ。 ハスの花が見たかったけど、土砂降りなので諦めて蓮子餐庁を食べに行きました。 海王子庭園餐庁というお店で蓮料理コースランチ。 大人気のお店で...
31.4℃ 15.5℃ 湿度:65% 2018-06-19 169日目
台湾旅行 6/18 台南からバスで玉井、関子嶺温泉泊 朝ごはんは台南の名物、虱目魚粥をたべにいきました。サバヒーと読みます。台湾の魚で日本にはいないみたい。 骨取りが丁寧にしてあり、油ののった美味しいお魚と牡蠣鵝入ったお粥です...
22.9℃ 16.6℃ 湿度:69% 2018-06-18 168日目
台東から台南へ移動です。 お昼過ぎの自強号なので、昼ごはんは池上弁当を買いました。せっかくなので池上弁当やさんを二軒周り、ひとつずつ買いました。 写真はないけど、お米美味しかったです。 台南に着いたらもう夕方です。 台湾も梅雨な...
28.9℃ 14.3℃ 湿度:61% 2018-06-17 167日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote