-
(´°ω°)チーン
春のロマネスコはダメダメでした。
収穫時期に暑くなりすぎたのが原因だと思います。春は難しいのかな?
今年は5月から暑くなり過ぎました。
また秋に頑張ろうと思います。
これでこのノートは終了します。
24.6℃
21.2℃ 湿度:76% 2018-06-10 147日目
結実
-
なんてこったΣ( ̄ロ ̄lll)
せっかく順調だったロマネスコ、暑さで花が咲いてるし(๑°口°ll๑)
堅くて食べられそうにないし( ︿ 。)
まさか、この時期に連日30度近くまで気温が上がるなんておかしいですよ!
ネットを被せたくらいじゃダメでした。
...
25.5℃
18℃ 湿度:79% 2018-05-24 130日目
-
防虫対策?
せっかく実り出したので、防虫対策しました。
去年のゴムでかぶせるネットがあるかと思ったら畑で見つけられず(−_−;)
とりあえず、使い古しの防虫ネットを切って被せました(*≧∀≦*)
なんか隙間あるっぽいけど、無いよりマシ?(;゚...
29.6℃
17℃ 湿度:65% 2018-05-16 122日目
-
花蕾が見えてきた!
春は早いね~♪
ネットかけてないし密植だし、虫に葉は食われ放題だけど花蕾が見えてきましたよ(*^^*)
冬は時間かかる野菜だけど、春は成長が早いですね~♪
18℃
12.8℃ 湿度:82% 2018-05-08 114日目
-
スパイラルもいい感じ!
20日くらいで大きさがずいぶん変わりますね!
このまま順調に育って欲しい。
19℃
11.4℃ 湿度:63% 2018-04-16 92日目
-
スパイラル定植
結局全部定植しちゃいました!
密植です。
どうなることやら(^-^;
18.2℃
5.3℃ 湿度:46% 2018-03-25 70日目
植付け
-
元気良すぎ( ˆ ˆ )/♡
3日留守にする前、鉢増ししておきました。
帰って来てびっくり おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
早く定植して~という声が聞こえて来た(^-^;
まだ畝立ててない(´・ω・`;)ヤバぃ
3日留守にしてた間、簡易ハウスは開けっ放しに...
10.5℃
4.7℃ 湿度:76% 2018-03-21 66日目
-
こんなにどうしよう(^-^;
すごく元気の良いスパイラル。
あまり植え付けられないけど、植え付ける前に何があるか分からないので、そのままポット上げしたけど、どないしよう(^-^;
畑に持ってけば欲しい人が見つかるかな?
うちのプランターでも育ててみるかな。
16.3℃
8.8℃ 湿度:77% 2018-03-08 53日目
肥料
-
それぞれポットに
本葉も出て来て、間引いて1株ずつにしようと思っていましたが、まだいつどうなるか分からないので元気の良い株を全てポットに1株ずつ移植しました。
スッキリして気持ち良さそう!
頑張って大きくなるんだぞ(*^◯^*)
14.4℃
2.4℃ 湿度:55% 2018-02-23 40日目
-
スパイラルの様子
少し徒長してるのもあるけどまずまず。
もう少ししたら1本間引きます。
7.5℃
0.3℃ 湿度:36% 2018-02-12 29日目
水やり