-
今の様子
徒長してる苗もありますが、まずまずかな?
この中で3株育てる予定です。
よほど寒波が酷い時以外は夜も簡易ビニールハウスに入れています。
昼間、仕事でいない時はハウスの中も風通しがいいようにしています。
11.2℃
2.1℃ 湿度:74% 2018-02-03 20日目
-
こちらは許容範囲か?
畑のトンネルの中で育苗してたのですが、大寒波が来て、うちのタンスの上に避難させていました。
ロマネスコはエアコンの熱気徒長、こちらも怪しくなる前に窓際に避難させました。
やばい、やばい、せっかく発芽したのにごめんね。
6℃
-1.6℃ 湿度:25% 2018-01-25 11日目
発芽
-
しっかり発芽!
寒波が来て、ビニトンの中から家に持ち帰った育苗中の鉢達、タンスの上に置いていたらエアコンの熱気のおかげが、しっかり発芽してました。うちの中だと徒長が心配だから、また暫くしたらビニトンの中に忍ばせるつもりでいますが、しばらく様子見です。
11.3℃
3℃ 湿度:56% 2018-01-23 9日目
発芽
-
発芽
小春日和が続いたので、もしかしたらという期待で覗いて見たら、スパイラルが1つビニトンの中で発芽していた。
また寒波が戻ってくるので、どうなるか分からないが頑張って欲しい!
12.8℃
5.6℃ 湿度:67% 2018-01-20 6日目
発芽
-
種まき
ポットに3粒ずつ3ポットに播種した。
春大根のビニールトンネルの中に入れてみた。
10.5℃
-0.7℃ 湿度:34% 2018-01-14 0日目
種まき