なんにもゴールデンウィークではなかった(泣) - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他諸々の記録

その他諸々の記録  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2021-05-07 2018-02-06~1186日目 曇り のち 雨 21.7℃ 14.4℃ 湿度:87% 積算温度:20740.8 ℃

なんにもゴールデンウィークではなかった(泣)

連休ではないが2日ほど休みはあったものの、一日は雨が降り、もう一日は姪っ子の子の初節句のお祝いに行ってきました。
赤ちゃんには癒されて来たけど、心は半泣き_(:3」 ∠ )_

なんにも植え付けも出来なく終わりました(´·ω·`)

今日も雨だけど、気持ちを切り替えなきゃ!と思い岩倉種苗店に行ってきましたヾ(^。^)ノ

あ〜ここはusagiのパラダイスだよ( * ॑꒳ ॑* )♪

いろいろ苗を購入して来ちゃったよ。
とりあえず写真だけ(〃∀〃)キャ♡

(๑>ᴗ<๑)てへっ 満たされた!

その他-品種不明 

コメント (6件)

  • ぼんさん 2021-05-07 21:00:26

    これは何ともりっぱな苗達ですね。
    すぐ場所作って植えないと。
    植えたい病が満たされないと買いたい病がひどくなる…
    そして買うとそれを植えたくなるというループ…

    PN病の恐ろしさですね 苦笑

  • ゆかんぼさん 2021-05-07 21:01:55

    GW前日にメ竹買いに行ったら、凄い人出だったよー
    GW中、農園に数回行ったけど、凄い強風だったよー

    usagiさん、満たされてヨカッタ♡(#^.^#)♡

  • usagi0311さん 2021-05-07 21:18:28

    ぼんさん
    ここの種苗店は取り寄せ苗はもちろん、店主さん自らハウスで苗を作られて販売もしてるんですよ!どれも苗は立派です。
    ホムセンより苗はお高めですが、薬も無農薬とか何を散布したか掲示されていて安心して買うことが出来ます。

    今年は育苗してても失敗も多くて、畑も小さい事だし、数株だったら買って済ませても良かったかもって思いました。
    手もうまく動かないので土増しするつもりが葉っぱをポキッて何回やった事やら(--;)
    こんなストレスでイライラするなら買ってニコニコしてた方がいいじゃんって(^ー^* )フフ♪

  • usagi0311さん 2021-05-07 21:27:14

    ゆかんぼさん
    (´ー`*)ウンウン、みんな考える事は一緒でゴールデンウィーク中に植え付けようと必死だもんね。
    そうそう、最近風が凄いよね!
    植え付けも皆さん大変だったんじゃないかな?

    いつもはこの時期種苗店も賑わってすごいけど、今日は雨降りで数名しかいなかったからゆっくり苗を見る事が出来たよ( * ॑꒳ ॑* )♪

    目当てのスイカ苗が人気で在庫がなくて、また入る予定日が書かれていたので予約して来ちゃいました(๑>ᴗ<๑)てへ

  • おいどんの庭さん 2021-05-07 21:50:02

    連休中はホームセンター混んでましたね。
    連休すぎると、終わってしまう苗もあるので今のうちに確保しておきました。
    見ると苗の名札?ユニークな苗ばかりですね。
    最近凝った商品名とか、目立つような絵柄になってますね。
    ところで 真ん中の女の子の絵がある旨カリ?
    これは何の苗ですか?カリフラワー?

  • usagi0311さん 2021-05-07 22:45:22

    おいどんの庭さん
    さすがにこの時期は春夏の植え付けピークで、どの時間帯に行っても混んでますよね!
    でもやはり苗を買うには朝イチで行かなくては、良い苗からなくなっていきますからね!

    真ん中の女の子の苗は【旨カワ!愛娘ひなた】といって黄色の小玉スイカの苗です。
    ナント種苗さんの苗ですよ。
    いろいろ変わった苗があって種苗店行くのが楽しいです。

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数309冊
栽培ノート総ページ数5814ページ
読者数27

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->