お試し栽培・ミニトマト「プチぷよ赤・黄」 終了 失敗 読者になる
CFプチぷよイエロー | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 42㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2018-03-22 | 2018-02-14~36日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよイエロー > お試し栽培・ミニトマト「プチぷよ赤・黄」
CFプチぷよイエロー | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 42㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2018-03-22 | 2018-02-14~36日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2018-03-22 05:33:49
プチぷよ、むっちゃンマいですよ~(^-^)v
ブルーリーフさん 2018-03-22 08:41:59
そうですか!楽しみです~
これって雨よけした方がいいのかな?
どらちゃんさん 2018-03-22 08:54:43
うちのカミさんもンマさにビックリしてました~♪
皮も柔らかいです~♪
でも、初期はアザミウマにやられやすいみたいです~(T^T)
赤はまだいいんですが黄色は跡が目だってあまり食べる気には……汗
特に雨よけせずに普通に育ちました~♪
雨よけしたら甘くなるのかも知れませんが、水やりのコントロールが難しいって聞いたことがあります~汗