- 
	    全部収穫してきました(*^^*)
	    全部長芋だと思っていたら、去年の短型自然薯も混ざっていたみたい(*^^*)
右上のが自然薯っぽい。
使い勝手は悪いけど、味は絶対自然薯の方が美味しいです。
これはやっぱり来年もやりなさいということよね(*≧▽≦)
来年用に上...    22.8℃ 
11.1℃ 湿度:55%  2018-10-22 245日目 22.8℃ 
11.1℃ 湿度:55%  2018-10-22 245日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    プランターのムカゴを掘り出しました
	    まぁるいちっちゃなムカゴを春に植えました。来年の種芋になればいいなと。
でもこれ、種芋になるのかしら?
種芋になるまであと1年かかりそう(^_^;)    27℃ 
20.7℃ 湿度:84%  2018-10-11 234日目 27℃ 
20.7℃ 湿度:84%  2018-10-11 234日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    お試し収穫*\(^o^)/*
	    葉も枯れてきて、いいあんばいになってきたので長芋を2本掘ってみました。
1本は三股になってたけど、もう1本は良い長さ*\(^o^)/*1メートルはあったかな?
かなり長いです。
それに面白い子が付いていた。
(;¬_¬)えっ?
...        27.8℃ 
18.8℃ 湿度:75%  2018-10-10 233日目 27.8℃ 
18.8℃ 湿度:75%  2018-10-10 233日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    落ちていたムカゴを収穫
	    これがまたニョキニョキ出てきたら大変(´・ω・`;)
毎年あちこちからニョキニョキ出てくる。
一所懸命収穫してるつもりなんだけど、絶対風であちこち舞ってるんだよね。
今回はお味噌汁にインしました。
コクが出て美味しいうまい(*´...    25℃ 
16.4℃ 湿度:74%  2018-10-03 226日目 25℃ 
16.4℃ 湿度:74%  2018-10-03 226日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    ムカゴ収穫、そしてムカゴご飯
	    昨日はたくさん大きなムカゴも収穫出来たので、今朝はムカゴご飯にしました。
う〜ん、やっぱ旨い(*´﹃`*)
これは秋の長芋も楽しみです♡♡      32.4℃ 
25.4℃ 湿度:75%  2018-08-29 191日目 32.4℃ 
25.4℃ 湿度:75%  2018-08-29 191日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    ムカゴ収穫
	    早いです!
まだ8月になったばかりだというのに、正面から見たら少しだからどうしようかと思ったけど、裏を見たら粒の大きな子もいたから収穫してきました。
ムカゴご飯?塩ゆでにしようか。
これから時々チェックしないと!        32.8℃ 
26.6℃ 湿度:77%  2018-08-03 165日目 32.8℃ 
26.6℃ 湿度:77%  2018-08-03 165日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    ムカゴですよ♡♡早っ!!
	    久々の長芋の様子
今の様子はこんなふう。
土の上には刈草を積み上げています。
よく見たらムカゴが付いてるじゃないですかΣ(・□・;)
今年は早い、長芋に影響出ないかな(・・;)     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-01 163日目 
 
 
 
- 
	    なんてこったい( ;∀;)虫閲覧注意
	    うちのプランターで育ててるムカゴさんの葉っぱ、この間までワサワサ葉っぱが茂っていたのに何故か葉が消えている( ̄◇ ̄;)
確かに強風は吹いてるけど、この子だけ異様に消えてるのはおかしい!!
( ̄・ω・ ̄)ジーッと目を凝らしたら、ど...      27.3℃ 
23.9℃ 湿度:90%  2018-07-06 137日目 27.3℃ 
23.9℃ 湿度:90%  2018-07-06 137日目
 
 
 
- 
	    プランターのムカゴさんは大暴れ!
	    育ててる長芋より元気がいいよね~。
庭や畑でも芽が出まくって抜くのが一苦労(;・∀・)
来年の種芋が出来るかな?
今年はかなりムカゴご飯が食べれそう(*≧▽≦)    28.5℃ 
17.9℃ 湿度:68%  2018-06-22 123日目 28.5℃ 
17.9℃ 湿度:68%  2018-06-22 123日目
 
 
 
- 
	    長芋の様子
	    今年は早い子、遅い子バラツキがあります。まだ発芽してない子は腐ったのか?
ムカゴが風で散乱したのか、今年はあちこちの畝からムカゴの芽が発芽しています(-ω-;)
それを取るだけでも一苦労( _ )
今年は見かけたら拾いまくらな...      26℃ 
18.4℃ 湿度:67%  2018-05-26 96日目 26℃ 
18.4℃ 湿度:67%  2018-05-26 96日目
 
 発芽