禅寺丸 (禅寺丸) 栽培記録 - コマル
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 禅寺丸 > 禅寺丸

禅寺丸  栽培中 読者になる

禅寺丸 栽培地域 : 栃木県 佐野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 30㎡ 苗から 1
  • 2024.05.06 雌花 蕾

     雌花の花弁が開き雌花の蕾が見えてきました。もうすぐ開花です。   ことしは冬の施肥が効いていて窒素過多かもしれないです。枝が予期しないところからも噴出してます。葉も大きいです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-06 8892日目

  • 蕾、雄花と雌花

     雌花も出てきました。  7~10日で開花でしょうか。  雌花を見つけたら開花が近いので、消毒はしたくないですね。  雌花の邪魔になる雄花は、根元から切り詰める。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-23 8879日目

  • 花枝

     先週くらいから 花枝が出始める。  まだ雄花しか出ていないので、雌花が出て開花するのは5月に入った頃かな。  その間に 動き出した害虫と細菌性の病気の防除する。  普通の枝も出始めており、新葉はタンニンがなく、普通に食べることが出来...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-20 8876日目

  • 2024.04.14 花が終わる

     今年の2月半ばに気温が上がり一割程の花が咲いてしまいました。そのため果実に差が出てしまった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-14 8870日目

  • 2024.04.13 禅寺丸 芽が動き出す

     禅寺丸、渋柿です。渋抜きして食します。非常に甘いです。受粉木とする場合が常ですが、とても美味しいです。ただ種が6~8個入っております。  毎年12月初旬頃収穫します。  全部の芽から花枝が出てしまうと多すぎるので様子を見ながら間引...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-13 8869日目

  • 禅寺丸柿の葉を落とす

    11月上旬に禅寺丸柿の葉を落とす。その後2,3週間すると渋が抜けてゴマの入った果肉になる。柿の実のお尻が汚れてきて、実の色がオレンジ色から朱色に変わってきた頃合が美味しい。甘い柿の中でも特別に甘い品種だけど、そこへたどり着くには手間がかかる...

    19.5℃ 7.7℃ 湿度:70%  2018-11-11 6889日目

  • 禅寺丸

    禅寺丸の特徴 種が多い(6個)、小さい、渋がある、硬いゴリゴリ、多少甘い、雄花がたくさん付く。 ですが、手間をかけてやると市販の柿より大きく、渋も抜けて、大変甘くなってくれます。種が多いのと、硬い食感は改善できませんが、収穫後の日持ち...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-14 6769日目

  • 摘果

    実に当たる枝の整理。 枝先の実を残す。枝によっては10個以上の実が付いていることがあります。そのときは枝先と枝の中ごろの二つの実を残します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-16 6741日目

  • 禅寺丸の摘果と追肥

    一枝一個までに摘果、200個程残ったかと思います。実に当たってきそうな枝も落としました。この木は1000個位の実をつけてしまうので摘果しないと食べられるような柿に育ってくれません。 高度化成肥料1kg追肥しました。追肥は年三回6、8、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-03 6728日目

  • 開花

    大量の開花なので、虫がブンブン飛び回ってます。来週は花も終わりそうなので、来週はイラガなどの毛虫類と炭素病の防除ですね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-13 6707日目

    開花

  • 1
  • 2