ナス栽培日記2018
終了

読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2018-09-06 | 2018-04-07~152日目 |
![]() |
9/6 挿し芽のナス
夏の間にプランターのナスの挿し芽をしました。
玉ねぎ畑に植えました。
小さいので、秋茄子が収穫出来るかはわかりませんが、実験的に枯れるまで育てる予定です。
小さいまま蕾が付いてますが、咲かせてみることにします。
可愛い実がひとつくらいは着くでしょうかね。
10月まで持てばいいほうだと思いますが、今年は寒くなりそうです。早く枯れなきゃいいんだけどね。
来年は梅雨時期に挿し芽したら秋茄子に間に合うかなあ。また実験しようかな。
挿し芽のナス子ちゃん
どらちゃんさん 2018-09-14 21:43:48
是非やってみて~♪
レポート超期待~♪