南瓜栽培日記2018
終了
成功

読者になる
カボチャ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 25㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2018-05-14 | 2018-04-17~27日目 |
![]() |
5/14 農園の南瓜たち2
母が持ってきてくれた糸萱南瓜とコリンキーの苗も定植しました。
糸萱南瓜は今年は作らないよと伝えたのですが、どうやら去年収穫した南瓜から種を取り蒔いたらしい。
一本だけだから、ヤーコン畑の中に定植しました。
この子が一番大きいです。
サラダ南瓜のコリンキーは私がタネをあげた南瓜です。うちでも蒔いてるんだけど、母のとこでも発芽率が良かったみたい。
スイカの隣に定植しました。
糸萱南瓜はぷちぷちで風除けと保温。
糸萱南瓜
コリンキーは袋で風除け