南瓜栽培日記2018
終了
成功

読者になる
カボチャ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 25㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2018-06-05 | 2018-04-17~49日目 |
![]() |
6/5 南瓜畑の様子
南瓜の定植も全部終わりました。まだまだ小さいですが、これから暑くなればスクスク育つはずです。
糸萱南瓜が1番早いのですが、ヤーコンと里芋の畑の中にいるので、空中栽培にするかどうか迷っています。でかくなるんだよね。
空中栽培用にする南瓜は適当に三角に支柱を立てて紐で縛ってあります。
実が大きくなる南瓜は一応這わせる予定です。
受粉用に間にズッキーニの余り苗が植わってますが、あんまり邪魔になるなら処分します。
空中栽培用南瓜
空中栽培じゃない南瓜 ロロン
糸萱南瓜