南瓜も観察してきた。でも忙しかったので写真は無し。
受粉はほぼ蜂任せなので、実の数は少ないけど十分です。しましま南瓜と白栗はあと1.2個は実がついて欲しいなあ。
みやこ 3つ
ロロン 3つ
つるなしやっこ 4つか5つ
バターナッツ 3つ
雪化粧 2つ
コリンキー 4つか5つ
糸萱南瓜 2つ
白栗 ひとつ
しましま南瓜 ゼロ
多分こんな感じです。
今日は畔の方に勝手に這っていく蔓を畝の中に戻す作業や南瓜に敷きパッドを引いたりしてました。
コリンキーはよく実がつくけど、よく腐る。水に弱いのかなあ。まあ畔の近くは腐りやすいからしょうがないか。
つるなしやっこもよく腐るけど、こっちは大きい実がついてるから自然の摂理かも?
ロロンは元気です。
今確実に実がついてるのは多分3つだけど、他にも雌花がいっぱいある。
雪化粧もいつのまにか実がついてました。
しましま南瓜の場所に実がついたやつがあるんだけど、丸いし特徴なくてよくわかんない。つるなしやっこが遠征してきたやつかも知れなくて、もはや区別がつかない。
バターナッツは畔のキワに植えてあり、勝手に畔に伸びていき、水没して泥だらけになってたから畝に戻したけど。
今からでも立中栽培間に合うかなあ。
今はトウモロコシの間でニョキニョキしてるけど、何かに括らないとまた勝手に畔に水没してしまうわ。
白栗はつるは元気なのに雌花が咲かないんだなあ。雄花はよく咲いてます。
早く大きくならないかな。
ラグビーボール型の白南瓜楽しみ。
自宅のプランターの子は今2つ味がついてる。
逆にロロンは伸びが悪くて実がつかない。
つるなしやっこも2つ。
コリンキーは今2つ実がついていて、子づるが伸びた先で3つくらい雌花がある。
プランターと農園では育ち方が違いますが、まあ少しずつでも実がつけば満足です。
たくさんあったら食べきれないしね。
でも南瓜の成長は楽しいから育てるのは好き。
そして、今日人参の後地に抑制栽培用に糸萱南瓜と九重栗南瓜を種まきしました。
先日は、コリンキーとみやこを蒔いた。
抑制栽培はうまくいくかなあ。