栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > スイカ、メロン栽培日記2018
農園で収穫した最後のうまメロン食べました。2期目にできたメロンなので、ちびちびです。 小さいですが、一応メロン味でしたが、甘さは少し少なめでした。ご馳走さまでした。 これでプランター栽培も農園の栽培も最後になります。 メロンも...
23.2℃ 18.9℃ 湿度:87% 2018-09-15 151日目
プランターで栽培した、うまメロンの最後の子です。なんか匂いがしてくるなあと思ったら、少し傷んでいたので、今日食べました。 プリンスメロンが少し大きくなったみたいな感じかなあ。 まあまあ甘かったです。 来年はメロン栽培どうしよう...
24.9℃ 16.7℃ 湿度:74% 2018-09-11 147日目
プランター栽培のスイカです。多分花火か愛娘さくらかと思われるけど、どっちかわからない。 小玉スイカサイズだけどね(笑) 今年作った最後のスイカです。 晩ごはん用に切りました。 味見してみましたが、とっても甘かったです...
28℃ 20.5℃ 湿度:92% 2018-08-31 136日目
農園の最後の小玉スイカ、シュガーベイビーと、プランターで収穫した小玉スイカを晩ごはんに実食しました。 今回は、比較的立派な農園のスイカが甘いかとおもいきや、ほぼ水みたい。スイカ水だな。残念な出来でした。 プランターのスイカは皮が...
35.4℃ 24℃ 湿度:80% 2018-08-25 130日目
8/21 に農園の最後の小玉スイカを収穫しました。 シュガーベイビーです。 これで農園のスイカは終わり。 あとはメロンがひとつ残るだけです。 8/21 プランターで収穫していた小玉スイカを晩ごはんに冷やして食べました。 ...
37.7℃ 21.9℃ 湿度:63% 2018-08-21 126日目
スイカとメロンも収穫の時期です、残りも少ないですが、今日もプランターのスイカを収穫しました。 愛娘さくらか、花火だと思うスイカひとつ。 小玉スイカ シュガーベイビーひとつ。 8/21 収穫 プランター 赤肉ネットメロン ...
37℃ 24.8℃ 湿度:56% 2018-08-23 128日目
ちびちびプリンスメロンが農園でネットの中に落ちていた為、昨日収穫してきました。 冷蔵庫で冷やして晩ごはんに実食しました。 とても小さかったですが、甘い匂いがして、ちゃんと熟してました。 一口サイズですが、美味しかったです。 ...
32.9℃ 18.3℃ 湿度:61% 2018-08-20 125日目
プランター栽培の小玉スイカ、シュガーベイビーを収穫し、実食しました。 277gしかない、ちびちびスイカです。握りこぶしくらい。 でもちゃんと熟していて、甘かったです。 冷蔵庫にも入るし、一口サイズ?で食べきりにちょうどいいです。 ...
先日収穫した、種まきの小玉スイカシュガーベイビーを晩ごはんに食べました。 農園で1番大きくなった子です。 冷やして食べたけど、、、不味くはないけどこないだ食べた波多のスイカくらいにしか甘くない。 がっかり。 こないだ食べた小...
28.9℃ 19℃ 湿度:90% 2018-08-16 121日目
土曜日に収穫した小玉スイカを朝ごはんのデザートに食べました。 実は昨日、波多のブランドスイカを郡上の宗祇水で冷やして食べたんですけどね。あんまり美味しくなくて。 今年のスイカは甘いと聞いていたのでがっかりしていた所でした。 農...
36℃ 22.9℃ 湿度:77% 2018-08-14 119日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote