栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > スイカ、メロン栽培日記2018
先日収穫した、うまメロン。朝ごはんに実食しました。 切ってみたら種の周りほぼゼリー。完熟しすぎたかな。甘くて美味しかったです。 これが1番大きいメロン。うまメロンは、今年はこれで終わり。 まあまあ甘かったので、一応種取りしまし...
36℃ 22.9℃ 湿度:77% 2018-08-14 119日目
小玉スイカを2種類、ひとつずつ収穫しました。 苗を買った紅こだま、小さい方の2つめ。苗のスイカはこれで終わり。今更実がつくともあんまり思えないけど。 もうひとつは種まきしたシュガーベイビー。 黒スイカです。 これが今年の1番...
30.6℃ 22.2℃ 湿度:83% 2018-08-11 116日目
うまメロンの残り1個も勝手にネットの中に落ちていたので収穫してきました。 でも自転車のタイヤのパンクで傷キズになってしまい、その日に食べました。 小さいけど、甘くて美味しいです。プリンスメロンに似た味です。 ただ、熟しすぎたのか腐...
33.2℃ 23.6℃ 湿度:73% 2018-08-09 114日目
苗で購入した小玉スイカをひとつ収穫しました。とっくに収穫してもいい時期なんだけど、大きくならないから眺めていたのです。 たぶん水不足かな。農園枯れ枯れだからねえ。 結局スイカは2つしか実がつきませんでした。しかも小さい。 冷蔵...
うまメロン1つとプリンスメロン2つが、ツルから落ちてネットに入ってました。 ので、収穫してきました。 プリンスメロン2つ うまメロン1つ もう少し追熟させてから食べようかな。 少しいい香りがするから数日で食べれるかなあ。 ...
37.5℃ 22℃ 湿度:64% 2018-08-05 110日目
メロンも観察してきました。 あんまり大きくなってないような気がします。 やはり水不足? メロンはたぶん3つずつ位実がついてるから成長が遅いのかなあ。 早く食べてみたいなあ。 農園のメロンはプリンスメロンとうメロンです。 ...
35.1℃ 23.3℃ 湿度:61% 2018-07-26 100日目
スイカの様子も観察してきた。 今は苗の小玉スイカの実を2つ 種まきシュガーベイビー1 1つ 種まきシュガーベイビー2 1つ しか実をつけていません。なので順調に実に栄養がいくはずだけど、あんまり大きくならないなあ。 ...
メロンも写真撮りました。やはりひと回り大きくなりました。 うまメロンとプリンスメロンです。 プリンスメロンとうまメロンは3つずつになりました。新しく実がついた子もネットをかけました。 先日追肥したので、今日は石灰を少しあげまし...
34.2℃ 23.5℃ 湿度:72% 2018-07-19 93日目
スイカは成長が早いですねえ。 今日は頑張って写真撮りました。 1週間前に結実を確認してネットをかけた子達はひとまわり大きくなりました。 空中栽培なので、一株に3つだけ実をつけました。小さい方のスイカは、多分収穫しないと大きくならないん...
スイカです。苗からの小玉スイカは今3つ実がついています。とりあえず順調に大きくなっています。空中栽培だから、子づるが地面に根付いてないので、地面からあまり水分吸えないけど頑張ってます(笑) 種まきのシュガーベイビーも実がつきました。今...
34.8℃ 24℃ 湿度:71% 2018-07-17 91日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote