スイカ、メロン栽培日記2018
終了

読者になる
スイカ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 15㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 6株 |
-
7/13 スイカの様子
久しぶりのスイカ日記です。 今回実がついたのは苗で買った小玉スイカだけです。 種まきスイカはまだ先になりそう。プランターのが順調に育つかも。 苗の小玉スイカは3つ実がつきました。 大事な子達だから、ネットに入れてあげた。空中...
32℃ 22℃ 湿度:77% 2018-07-13 87日目
-
7/13 メロンの様子
久しぶりのメロン日記です。 元気いっぱい伸びているプリンスメロンは伸び伸びしてる割には実がつきませんね。 うまメロンにはいつのまにか実がついてました。今日ネットをかけてあげました。 赤肉ネットメロンはまだちびちびのままです...
32℃ 22℃ 湿度:77% 2018-07-13 87日目
-
6/28 スイカ、メロンの様子
農園のスイカ達の写真撮りました。小玉スイカだけですが。 苗の小玉すいかはだいぶ脇芽が出てきて空中栽培用に誘引しています。 ちびちび雌花もみつけたよ。 種まきのシュガーベイビーは、早く植えた二本だけど、きゅうり畑と豆畑では成長に...
26.7℃ 21.1℃ 湿度:86% 2018-06-28 72日目
-
6/5 スイカの様子
ちびちびスイカを今日定植しました。なぜなら自宅でなかなか大きくならないけど、もう暑いから農園で育てた方が多分早いからです。 収穫までたどり着けるか謎ですが、まあやってみたいんだからしょうがないよね。今年はスイカとメロンに浪漫を感じちゃった...
27.7℃ 15.9℃ 湿度:58% 2018-06-05 49日目
-
6/5 メロンの様子
今日は赤肉ネットメロンとプリンスメロンを定植しました。 今年はメロン三種類挑戦です。 プリンスメロン 小 うまメロン 中 赤肉ネットメロン 大 というサイズ感です。どれも空中栽培の予定ですが、南瓜畑の中にあるからうまく育つ...
27.7℃ 15.9℃ 湿度:58% 2018-06-05 49日目
-
6/4 スイカの摘芯
苗の小玉スイカが元気になってきたので、摘芯しました。 元気な子ヅルが出てきてほしいな。
30.1℃ 15.5℃ 湿度:59% 2018-06-04 48日目
-
6/1 スイカの様子
スイカ、支柱立てたけど、その写真は撮るの忘れました。袋を外す前の小玉スイカ。 あと、きゅうり畑の端っこの種まき小玉スイカ、シュガーベイビー。少しスイカらしくなりました。ホットキャップは外されました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-01 45日目
-
5/29 スイカ
母が持ってきてくれた小玉スイカの苗はまあ順調です。まだ袋がけしています。 空中栽培用の支柱立てなきゃ、、、。 種まき小玉スイカのシュガーベイビー二本は、豆畑の端ときゅうり畑の端に植えてあります。 今までホットキャップをかぶせていま...
28℃ 14.9℃ 湿度:65% 2018-05-29 42日目
-
5/21 スイカ、メロン定植
スイカの愛娘さくら、うまメロン、プリンスメロンを各1本ずつ定植。様子見で第1弾です。 さくらちゃんは、地這栽培 メロンに種類は空中栽培用の予定です。 さくらちゃんは、スイカ畑からはみ出るようになったら、ズッキーニ畑と大根畑へ誘引し...
25℃ 9.7℃ 湿度:64% 2018-05-21 34日目
-
5/14 小玉スイカ
小玉スイカを定植して6日経ちました。 袋で風除けと保温をしてますが、なんだか元気そうです。 大きくなーれ。
21.1℃ 11.7℃ 湿度:79% 2018-05-14 27日目