ズッキーニ栽培日記2018
終了
成功

読者になる
ズッキーニ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2018-05-06 | 2018-04-17~19日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
5/5 ズッキーニ定植
連休初日からチマチマと移植しているズッキーニです。
お手製ペットボトルホットキャップを被せてますが、本葉が出てくるとこれじゃ狭いよねえ。
何か考えないとなあ。
遅霜がなければ枯れることはないだろうけど、暖かくないてたなかなか育たないしねえ。
本葉が2枚くらい出てきたズッキーニはそろそろホットキャップを外さないと苦しいかしら?
今日植えたズッキーニは、ホットキャップはなしです。
育ちがどう変わるか観察しようと思います。
ホットキャップつき、ズッキーニ
スパルタ教育のズッキーニ