紅はるかで植え方実験
終了
成功

読者になる
紅はるか | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 4㎡ | 苗から | 25株 |
作業日 : 2018-06-24 | 2018-04-29~56日目 |
![]() |
④菅野式
株元の写真です。
二つの脇芽が地面から伸びています。
成長は他の植え方に追いついてきました。
※他の植え方でも植え付け時の葉を枯らさずに育てると、その脇芽が地面から伸びてくるようです。
全体的にもう少しで蔓や葉が畝を覆いそうです。
梅雨明け後の猛暑日前には畝を覆わないと、地温が上がりすぎて根が傷みます。
昨年は黒マルチをしましたが、植え付けが遅れた影響で葉がマルチを覆う前に猛暑日となり、地温が上がって根が傷み、芋があまりできませんでした。
菅野式株元①
畑の様子
畑の様子