栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > シルクスイート > シルクスイートで植え方実験
蔓が伸びてきました。 順調です。
31.1℃ 18.5℃ 湿度:62% 2018-06-24 43日目
蔓が伸びてきました。 「つる割病」の株(写真③)は葉が枯れてきましたので感染を防ぐために抜くことにします。 他の株は日が当たらない古い葉が一部黄色くなって枯れていますが、今のところ「つる割病」ではないと思います。
蔓が伸びてきました。 日が当たらない古い葉が一部黄色くなって枯れていますが、今のところ「つる割病」ではないと思います。
26.8℃ 17℃ 湿度:60% 2018-06-16 35日目
写真(船底植え③)の株は葉の色が悪く成長も止まってます。 枯れた葉を取ったら先週より小さくなりました。 恐らく「つる割病」だと思いますが、殺菌したため今後の様子を観察します。 (既に「つる割病」で5株枯れてます) 他の二つの株は...
写真(垂直植え①)の株は成長が少し遅れてますが、今のところ葉の色は良いから「つる割れ病」では無いと思います。 ※「つる割れ病」で既に5株が枯れてます。 他の株は順調に蔓が伸びてきました。
成長が悪いシルクスイートの経過報告です。 船底植え・・・枯れました。 水平植え・・・枯れました。 蔓が黒く割れていたので「つる割病」です。 シルクスイート25株中、5株が枯れました。 しかも隣同士に感染したので...
29.6℃ 19.9℃ 湿度:69% 2018-06-09 28日目
葉が増えてきたからこれから追い上げそうです。
トラウトボーイ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote