プランター栽培野菜たち
終了

読者になる
カボチャ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 5㎡ | 苗から | 10株 |
作業日 : 2018-07-15 | 2018-05-01~75日目 |
![]() |
7/15 南瓜たち
プランタ野菜たちの観察日記です。
暑くなってきて南瓜たちもやる気が出てきたようです。実がつき始めました。
今、実がついているのは、コリンキー 、つるなしやっこ、白栗だと思います。
コリンキーは2つ実がついています。ひとつ収穫すみだから3つ着いたことになります。
白栗は初めての実です。2つついてます。
つるなしやっこも初めての実です。3つ着いていますが、ひとつはダメかも。
みやこ、しましま南瓜、ロロンはまだ先のようです。雄花は咲いてるんだけどねえ。
しましま南瓜は花がとんがっていて特徴があります。実がつくのが楽しみだなあ。
つるなしやっこ
白栗かなあ
コリンキー