-
ノート終了
終了するのを忘れてました(;^_^A
お芋はあと少し残っていますが、今度はkitchenの方で紹介しようと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-29 248日目
-
チビ芋でスイートポテト♡♡
安納芋のちび芋だけど甘い!
小さいからチンでもすぐ柔らかくなったよ。
少しのお砂糖、塩、バター、牛乳で混ぜ混ぜ。形を整えて卵黄を塗りました(*^。^*)
15.5℃
7.9℃ 湿度:70% 2018-12-17 205日目
レシピ
-
ストーブを出しました!
この季節がやって来ましたね♡♡
11.3℃
6.8℃ 湿度:60% 2018-12-10 198日目
-
干し芋を焼いたよ!
夜勤に行く娘にこの間干した芋をグリルで焼いてあげました。
少しは腹の足しになったかな?
ついでに自分も(´〜`)モグモグ
こりゃたまらん!
もうすぐ夕食じゃん、( 。º﹏º。 )ヤバい
16.8℃
13.4℃ 湿度:76% 2018-11-19 177日目
レシピ
-
焼き芋を干す
この間安納芋の焼き芋の残りを干して置いたらすっごく甘くて美味しかったの!
そしたら、うーたんもノートに同じこと書いてあった。
で、今日は干す事前提でシルクスイートを焼いてみた。
シルクは柔らかすぎて切るのが大変(^◇^;)
...
19.6℃
8.9℃ 湿度:65% 2018-11-16 174日目
-
安納芋の焼き芋
まだ追熟途中の安納芋だけど我慢出来ず、昨日のおやつにオーブンにイン(*^^*)
待ってる時間のが長いけど、待っただけの美味しい焼き芋が出来る(*´﹃`*)
あちこちから蜜が~。
やっぱり安納芋はねっとり濃厚。
紅はるかの砂糖...
19.8℃
16.3℃ 湿度:88% 2018-11-09 167日目
レシピ
-
焼き芋~(*´﹃`*)
焼き芋は低音でじっくり時間かけて焼いた方がホクホクで美味いんだよね〜。
まだストーブ出てないので、新聞濡らしてまいて、ホイルで包んでオーブンで170度、90分くらい焼きました。
紅はるかを焼いてみたよ。うん、あまーい。また食べす...
19.6℃
16.5℃ 湿度:88% 2018-11-06 164日目
レシピ
-
安納芋収穫
秋晴れのお天気が続いてるので、最後の安納芋も収穫しました。
紅はるかとシルクスイーツは購入苗から育てたけど、安納芋は自家苗から育てました。
最初から芋を丸ごと植え付けていたら、何者かに食べられるというハプニングがあった芋です。半分残...
23.9℃
15℃ 湿度:71% 2018-10-24 151日目
(0 Kg) 収穫
-
今朝はさつまいもご飯に!
昨日さつまいもを収穫したので、さつまいもご飯を炊きました(*^^*)
久々のさつまいもご飯うまうま~(*´﹃`*)
23℃
13.6℃ 湿度:76% 2018-10-20 147日目
レシピ
-
掘ったどぉ~( ‘-^ )b
今日はお姉ちゃんと畑に行きました。
芋掘りとほうれん草植え付けとどっちやる?と聞いたら、去年は芋掘りやったから今日は植え付けるよ~って。
ほうれん草の植え付けはお姉ちゃんに任せて、私は紅はるかとシルクスイーツを掘る事にしました。
...
21.4℃
15℃ 湿度:77% 2018-10-19 146日目
(0 Kg) 収穫
結実