栽培記録 PlantsNote > ミョウガ > ミョウガ-品種不明 > ミョウガ
昨日ゆかんぼさんがミョウがを初収穫したとのこと。 同じ横浜市内なので早朝探してみたら7個ほど。 花が咲いているのもあった。 垣根の下で、花が咲かないと見つけにくい。
初ミョウガ
ミョウガ-品種不明
うーたんさん 2025-07-24 23:21:41
我が家も今朝ダーリンが収穫してきました。 雨が少ないので(ダーリンが)水やりをしていますがなかなか出てきません。 大きなみょうがができたらテンプラおいしいので試してください。
おいどんの庭さん 2025-07-25 07:37:43
我が家は妻が垣根の奥まで入って探してきました。 おもに酢の物、薬味にしています。 シソの葉、ナスなどと天ぷらにもしています。 揚げたては美味しいです。 水やりも朝晩欠かさずしています。
うーたんさん 2025-07-25 21:21:49
うちは収穫大臣はダーリンです。 蚊に献血をしながら探してきました。 今年は雨が少ないので水やり必要ですね。
花が咲いてた
本日の収穫
秋ミョウガ見っけ
花が咲く直前
これでおしまい
花はきれい
垣根の奥に花が
33個収穫
初収穫
花盛り
花が咲いたミョウガ収穫
ようやく収穫
おいどんの庭 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2025-07-24 23:21:41
我が家も今朝ダーリンが収穫してきました。
雨が少ないので(ダーリンが)水やりをしていますがなかなか出てきません。
大きなみょうがができたらテンプラおいしいので試してください。
おいどんの庭さん 2025-07-25 07:37:43
我が家は妻が垣根の奥まで入って探してきました。
おもに酢の物、薬味にしています。
シソの葉、ナスなどと天ぷらにもしています。
揚げたては美味しいです。
水やりも朝晩欠かさずしています。
うーたんさん 2025-07-25 21:21:49
うちは収穫大臣はダーリンです。
蚊に献血をしながら探してきました。
今年は雨が少ないので水やり必要ですね。