栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > グラスジェムコーン > 初品種の栽培-2018-07 玉蜀黍
タネを播いた辺りの土が盛り上がり 芽らしき白いものが見えてきました。 たぶん発芽が始まったのでしょう おそらくここから伸びるのは 気温が下がらなければ結構早いです。 直根型は移植を嫌うから 苗が小さい(草丈が低い)状態でも ポット苗より直植え方が俄然根伸びがいいです そこを曲げてでも育苗の手段を選んだのだから 植え付けまでの育苗期間を長くかけずに ポットの中で根が回りきらない間に 畑に植え付けられたら活着も早くなるでしょうね。
グラスジェムコーン
定植状況-1
定植状況-2
定植状況-3
定植後の生育状況
生育状況(播種から70日経過)
Fuego さん
メッセージを送る
https://tierra-fuego.cookpad-blog.jp/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote