栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ケルたま > 2018玉ねぎ
雨が少なく乾燥しているせいか、葉先が黄色いです。観察するたびにとうだちした株を数株収穫している感じ。1株が倒れているのですが、他は倒れる気配なし。まだ明確な収穫サインは見られません。 病気の気配もないですが、明日以降が雨や曇りで湿気が多くなる時期。ダコニールを散布しました。
ケルたま
ハイゴールド
↑ケルたま↓ハイゴールド
起き上がり始めたケルたま
ハイゴールドも順調
手前ハイゴールド、奥ケル玉
ケル玉、この後中耕もして灌水しました
ケル玉、プラグトレイ
ハイゴールド1号42日目
ケル玉35日
3715、マイカ線で補強
ワサワサしてきました、ハイゴールド1号
まだシュッと立っているケル玉
旺盛なケル玉、プラグトレイ
接地していたんで、トレイ下にもボウボウ
開けた穴に放り込んで鎮圧
手前が超極早
超極早生←→晩生
ハイゴールド←→ケル玉
真っ白け
ハイゴールド1号←→ケル玉
奥、ハイゴールド1号
ケル玉
ハイゴールド1号のとう立ち
倒覆開始か
よじれた葉先、ケルタマ
Kanekura さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote