紫のティールーム (キキョウ-品種不明) 栽培記録 - 紫の女王
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 紫のティールーム

紫のティールーム  栽培中 読者になる

キキョウ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 16㎡ 途中から 1
  • 歩いた、疲れた 2

    私は歩いて行ったけど 正直なところ、そんな事してるのは 二組くらいしか見かけなったf(^_^; 車やバスで楽々行かれるので 甘いもの好きな方はどうぞ。 景色もなかなかです。

    21℃ 16.9℃ 湿度:78%  2018-10-15 42日目

  • 歩いた、疲れた 1

    涼しくなったから運動しよう!と いうことで、昨日はウォーキングした。 箱根登山鉄道線入生田駅から 一夜城に寄り、JR東海道線早川駅まで 約7km位のコース。 行きは全部登り、帰りは全部下り。 ずっと暑くてあまり歩いていなかっ...

    21℃ 16.9℃ 湿度:78%  2018-10-15 42日目

  • PN = 竜宮城

    最近本気でそう思っている。 竜宮城だなって。 気が付くとあっという間に 2時間は経っている。 スマホの電池の消耗も激しく、 1日2回の充電が普通となっている。 当初は「あーもう2年過ぎたからバッテリーの寿命かなぁ」と思ってい...

    26.5℃ 20.3℃ 湿度:77%  2018-10-10 37日目

  • 時間がない!

    また時間がないわ、電池もないわ(-∀-`; ) 夜中やねー

    24.3℃ 20.5℃ 湿度:70%  2018-10-08 35日目

  • あぁ、日付が変わってしまった(-∀-`; )

    んもうっ!色々書きたい事あったのにぃ。 気を取り直して、と。┐(-。-;)┌ ここは古い土地なので、昔ながらの伝統行事が多数行われている。例えば春や秋に 豊作祈願みたいのやらそのお礼みたいのやら とにかく神社仏閣が多いので、その地区...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-08 35日目

  • この花の名前は?×2

    お散歩コースにあまり見た事がない花 をいくつか育てているお宅がある。 ひとつはとても綺麗な紫色。 bambooさんのところで見たユーストマと 花の色は似ているけれど、こちらの花は 葉っぱとかを見ると南国モノっぽい。 インパチェン...

    23.2℃ 18.2℃ 湿度:75%  2018-10-03 30日目

  • 色々話

    ああ、もうTIME LIMITが近いぃ。 どらちゃんに触発され初めて食べた まくわうり。JAのおばちゃんに 「そんなウマイもんでもないよぉ」と 脅され、ちょっと怯んだが買ってみた。 なんだ、スイカみたいにあっさりスッキリ してて...

    26.8℃ 18.6℃ 湿度:55%  2018-10-02 29日目

  • 重度のポチ病ですが何か?

    うーたんさんのイチオシの正月菜と、 どらちゃんちのかわいいラディッシュの種 GET出来た~*。・+(人*´∀`)+・。* 置くとこ無いのにプランターも買った~ 使い方勉強しなきゃだけど苦土石灰も。 「森のしいたけ」も買った~(^o...

    26.6℃ 17.1℃ 湿度:94%  2018-09-30 27日目

  • ポポーの木に会えた

    久々のお日さま。ワンコ達と丘の上の方へ散歩に行った。その途中に無人の直売所があり、たまにポポーを置いているので木がある事は分かっているのだが。 いかんせんあらゆる植物がメチャクチャに植わっているし、木がありそうな場所は敷地内の森みたいな所...

    25.6℃ 15.2℃ 湿度:72%  2018-09-28 25日目

    結実

  • 私的にはびっくり仰天だった植物

    今日bambooさんの「身近な野生植物図鑑」ノートを見ていて思い出したんです。 ヒスイカズラの事を。市立植物園にあるんですけど、この世のものではない色、というか 人工物の様というか。鳥みたい。 自然、凄いね。地球、凄いな。

    18.1℃ 15.2℃ 湿度:92%  2018-09-27 24日目

GOLD
紫の女王 さん

メッセージを送る

栽培ノート数105冊
栽培ノート総ページ数2688ページ
読者数22人

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪