- 
	    大玉ですが…
	    
ニンニク収穫しました!
山東ニンニクは大玉ですが出来はいま一つです
破棄したニンニクもありました
収穫したニンニクはすぐ腐りそうな予感がするので、酢に漬けたり醤油に漬けたりしようと思います
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-02 262日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ニンニク沢山収穫したので…
	    
ニンニク沢山収穫したので、ニンニクの酢漬けを作りました
開封は約一ヶ月後…
楽しみやな~
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-29 258日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ニンニク収穫しました!
	    
嘉定ニンニクを収穫しました
収穫したてのニンニクはホクホクして美味いね
新ニンニクはレンチンして食べてます
	    
 
	    	    	    	    
  33.5℃ 
20.3℃ 湿度:48%  2019-05-26 255日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    プランターで育てたニンニク収穫!
	    
ニンニクの芽が出ずに葉が半分以上枯れてたので収穫してみました
ほんの少し早かったかな?
けど、プランターで育てたわりに良い出来です
根張りがすごくて抜くのが大変やった(苦笑)
取れたてのニンニクはホクホクして美味いね...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-19 248日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ニンニク初収穫しました!
	    
ニンニク(嘉定ニンニク)とニンニクの芽を収穫しました!
ニンニクは初収穫です
ほんの少し収穫早いかな?
けど香りはめっちゃいい
食べたいけど…また朝から並ぶので、あれが終わって帰ってきたら食べようと思いますw
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-12 241日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ニンニクの芽収穫!
	    
ニンニクの芽が延びてきたので収穫しました!
ニンニクの芽が出たら収穫が近い証拠
あと2~3週間で収穫やね
収穫したニンニクの芽は値段高めのお肉と炒めました!
パチンコ連戦して疲れ溜まってるからねスタミナ付けないとね~...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-08 237日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ニンニクの芽が出た
	    
やっとニンニクの芽が出ました!
これが出たら収穫近し!!
国産のニンニクの芽は高級食材やからね~
雨が上がったら収穫する予定です
	    
 
	    
	    	    	    
  18.4℃ 
5.9℃ 湿度:53%  2019-04-28 227日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    効いてる効いてる♪
	    
ニンニクに消石灰液を葉面散布しました!
赤サビ病の赤い斑点が少しづつ消えていってます
お~効いてる効いてる♪
いつニンニクの芽が出るんや?楽しみに待ってるんやけど…
	    
 
	    
	    	    	    
  21.8℃ 
11.1℃ 湿度:60%  2019-04-17 216日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    殺菌剤と消石灰液葉面散布で…
	    
ニンニクの様子
一部赤サビ病が出てましたが、殺菌剤と消石灰液葉面散布で今のところ病気の進行が止まってる感じがします
もしかして効いてる?
若干赤みが消えてるような…
	    
 
	    
	    
	    	    
  16.7℃ 
6.8℃ 湿度:48%  2019-04-12 211日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    赤サビ病発症しました
	    
ニンニク「山東・嘉定」の様子
ついに病気発症しました
葉に赤い点々が付いてます
これは「赤サビ病」です
このあいだ殺菌剤散布したばかりなのにな~
当分薬は使えないし…
ネットで調べたら赤サビ病には石灰(消...
	    
 
	    
	    	    	    
  17.2℃ 
2.2℃ 湿度:53%  2019-04-04 203日目