栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > ホウレンソウ オシリス
シダーテープはいいような悪いような…発芽率が悪いのか管理がダメなのか
オシリス
ホウレンソウ-品種不明
うーたんさん 2018-10-13 22:58:15
うちは全くだめでした。 たぶん暑い部屋にそのまま置いといたからだなぁと思っています。 まだ半分以上テープ残ってるんだけど、昨日種を買いました。 でももったいない、どうしようか。。
さふらなーるさん 2018-10-14 08:06:30
テープは、コツがいるのかもしれませんね。ラクそうだとおもったのですが。余っているならもったいない。私も残りどうしようかと思案中。
うーたんさん 2018-10-14 09:12:31
去年買ってすぐはとても良くできたんです。 普通の種もそうだけど、やっぱ新しいと発芽率も良いし、保管が適切でないと。。。 使い切るのが良いのでしょうが、場所が。。。
タネ袋
あなた誰?
ホウレンソウの芽
青いタネの帽子
他にもチラホラ出てるのでは
掘った。相棒のハートのクワで
10cmだよ。更に倍の深さ必要
左9月29日発芽。右2列10月13日発芽
オシリスの畝
ホウレンソウと細く長い葉が似ていて紛らわしい雑草
ちゃんとホウレンソウになっていました
大きくなってる
1列収穫したから2列しか植わっていないのにこのボリューム
ぴったり1列で終わりました
安ければなおいいのだけどね
白いのが消石灰
黒いのだの
茶色だの
これをスプレーしたけど効くかな
さて、効果はどうなるか
さふらなーる さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2018-10-13 22:58:15
うちは全くだめでした。
たぶん暑い部屋にそのまま置いといたからだなぁと思っています。
まだ半分以上テープ残ってるんだけど、昨日種を買いました。
でももったいない、どうしようか。。
さふらなーるさん 2018-10-14 08:06:30
テープは、コツがいるのかもしれませんね。ラクそうだとおもったのですが。余っているならもったいない。私も残りどうしようかと思案中。
うーたんさん 2018-10-14 09:12:31
去年買ってすぐはとても良くできたんです。
普通の種もそうだけど、やっぱ新しいと発芽率も良いし、保管が適切でないと。。。
使い切るのが良いのでしょうが、場所が。。。