側花蕾収穫 - ブロッコリー-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ブロッコリー-品種不明 > 2018秋茎ブロッコリーグリーンボイス

2018秋茎ブロッコリーグリーンボイス  終了 成功 読者になる

ブロッコリー-品種不明 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2018-11-02 2018-09-13~50日目 晴れ 18.8℃ 10.1℃ 湿度:58% 積算温度:1001.6 ℃

側花蕾収穫

2本だけ(^o^)
味が濃くて美味しかったです。



ブロッコリー-品種不明 

コメント (3件)

  • ひでぼんさん 2018-11-02 18:24:34

    あ、もものすけの朝食の全体写真ですね。
    ますます美味しそう~。
    ブロッコリーは既に側花蕾収穫まで行かれているのですね。
    こちらはまだメインの蕾が10円玉くらいです。

  • おがめさん 2018-11-08 09:46:00

    ひでぼんさん
    スティックブロッコリーの方が成長が早いんですかねぇ?(^o^)もうすぐ次の花蕾も収穫できそうです✌️

  • ひでぼんさん 2018-11-08 18:42:55

    そうみたいです。
    PNでもスティックブロッコリーが続々収穫されてます。
    うちのは、ようやく500円玉くらい。

おがめ さん

メッセージを送る

栽培ノート数17冊
栽培ノート総ページ数99ページ
読者数0

東向きの狭いベランダでゆるく野菜作り4年目。
足の踏み場がなくなってきたので今年は市民農園申し込みたいです。
完全素人栽培。ぜひアドバイスお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

東向きの狭いベランダでゆるく野菜作り4年目。
足の踏み場がなくなってきたので今年は市民農園申し込みたいです。
完全素人栽培。ぜひアドバイスお願いします。
-->