-
鷹の爪も終盤へ
購入苗を2本づつ計4本植えてましたが、それぞれ品種がちがったようで大きさも、花の着き方も異なっていました。
鷹の爪としか表示が無かったのですが品種が沢山あるのかな?
9月に入って赤くなったものから収穫し、ザルに広げて天日干しです。
...
20.6℃
10.3℃ 湿度:62% 2018-10-28 333日目
(0 Kg) 収穫
-
赤ネギを食すの巻
実はこんなに赤くなる前に時々収穫してました。
九条太ネギと同じように小口切りにしてジップロックに入れ冷凍保存。
スープや味噌汁を食べる直前に凍ったままのネギを投入していました。
辛みもなく重宝してます。
さて、今回の立派な赤ネギ...
20.6℃
10.3℃ 湿度:62% 2018-10-28 333日目
レシピ
-
きゅうりの花がさいたよ
春にハウスで育てていたVR夏涼み。
繁茂しすぎて収穫遅れになり、気がついたら黄色く熟しそのまま落ちてしまった実
9月も下旬にさしかかった頃に発芽してきたので、移植して肥料をあげネットを張りました。
花が咲きどうやら実がつきそう...
23.5℃
8.8℃ 湿度:69% 2018-10-26 331日目
肥料
結実
-
赤ネギが赤くなってきた。
寒くなったお蔭で?赤ネギの白かった部分が本当に赤く、どちらかといえば紫に変わりました。
先週抜いたときはまだうっすらと色味があるかな・・だったので半信半疑でしたが。
23.5℃
8.8℃ 湿度:69% 2018-10-26 331日目
(0 Kg) 収穫