サツマイモツルの冬越しに挑戦~♪
栽培中

読者になる
サツマイモ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 5株 |
-
まだ頑張ってる~(^-^)v
年々ツルが手に入りにくくなって来てるサツマイモのシルクスイート、今年も近所ではゲットできず~(T^T) 無事シルクスイートをゲットできた王国の畑友のオバアちゃんにツルを分けてもらってて越冬に挑戦中~(^-^)v 本にやり方が載っ...
16.6℃ 8.9℃ 湿度:81% 2019-12-18 416日目
-
復活?
窓際から新・新天地に連れてって、ツルが伸びて来たらチョメして植えつけようと思ってたけど、伸びるのを待つ間に入院騒ぎに~汗 鉢だったので、水やりもままならない状況では枯れたか?せっかく冬越ししたのにな~(T^T) とか思ってたんだ...
26.7℃ 17.3℃ 湿度:77% 2019-06-12 227日目
-
窓際から脱出~♪
長い冬を部屋の窓際でしのいできたシルクスイートのツルたち、もう気温も全く問題ないくらい上がってきたので、新・新天地に連れてきた~♪ さて、ここからどうしたものか……? このまま鉢から抜いて畝の端にでも下ろしてツルが伸びるのを待っ...
33.9℃ 17.8℃ 湿度:28% 2019-05-25 209日目
-
葉っぱの色が濃いな~♪
写真はシルクスイート~♪ 窓際なのに、なかなかいい顔色になってきたし、そろそろ新・新天地に連れて行こうかと思っていたんだけど、今朝は想定外の6度~汗 体感的にはもうちょい低温だったような~? 危なかったかも~汗 . ...
23.3℃ 8.5℃ 湿度:32% 2019-05-08 192日目
-
シルクスイートのツル、五本くらい採れそう~♪
ひとつ前のノートで3本くらいと書いたけど、株本からも2~3本イケそうなので、ま、5本は採れそうな予感~♪ 写真には写ってないけど、同様の紅まさりも採れそうだし、実は安納芋の丸ごと植えもやってみたいと密かに思ってるので、新・新天地のあま...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-03 187日目
-
シルクスイートいくつかツル採れる?
入院中にカミさんにバッサリやられたシルクスイート(ひとつ前のノート見てね)だけど、上手く行けば3つくらいはツルが採れそうな予感~♪ 本当は芽がふくらんできたあたりで砂に挿す(3枚目の絵ね~♪)んだろうけど、すっかり脇芽として葉っぱも開...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-01 185日目
-
ヤバい?
退院して部屋に戻ったら、カミさんが、「サツマイモみたいなの、ダニだらけだったから、バッサリやっといたよ~」って……(T^T) 地際から10㎝弱のあたりで、確かにバッサリに~汗 でも、わき芽がガッツリ出てるから、まだ可能性はあるか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-23 177日目
-
きたきた♪
変化が無かったし、葉っぱの縁が茶色くなってて、観葉としてもどうかな~って感じになってたので特にノートをアップするでもなく放置プレイ状態じゃった……汗 がっ 寒さがゆるんで来てやる気を出したのか、ツルの節々から小さいけど新しい葉っ...
21.7℃ 6.7℃ 湿度:46% 2019-03-20 143日目
-
やられてるしっΣ( ̄ロ ̄lll)
しばらく水やりだけして放置プレイ状態だった~汗 枝の節から小さな葉っぱが出てるので、これを切って挿すのか~とかノンビリ観察しようと近づくと…… 大量のアブラーがっ……Σ( ̄ロ ̄lll) テープで取ってみたが、小さいとこは取...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-13 136日目
-
まだ生きてる~♪
黄色くなった葉っぱも増えて来てるけど、まだどうにかイケそうな雰囲気~? 安城だと、冬の寒さのピークが今頃だから、もうちょっとの辛抱だからなっ 頑張れ~(^-^)v .
8.3℃ -0.4℃ 湿度:44% 2019-01-25 89日目